1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

梅雨前線が活発化、大雨続く 静岡で線状降水帯

共同通信 / 2024年6月28日 18時38分

気象庁

 梅雨前線の活動が活発化し、日本列島は28日、東日本から西日本の広い範囲で大雨となった。静岡県では線状降水帯が発生し、東海道新幹線が運転を一時見合わせるなどの影響が出た。29日も雨が続く地域があり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に警戒を呼びかけた。

 気象庁によると、静岡県では28日午前、藤枝市高根山で1時間に86.5ミリの猛烈な雨が降り、静岡市や浜松市でも1時間に50ミリを超える非常に激しい雨に。九州南部でも大雨が続き、鹿児島県の各地で24時間雨量が200ミリを超えた。

 JR東海によると、東海道新幹線は、最大1時間4分の遅れが出て、計約6万4千人に影響した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください