1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

20年7月豪雨から4年、追悼式 熊本・人吉、九州で79人死亡

共同通信 / 2024年6月30日 12時29分

2020年7月豪雨の追悼式で手を合わせる参列者=30日午前、熊本県人吉市

 九州5県で災害関連死を含め79人が犠牲となった2020年7月豪雨から4年となるのを前に、球磨川の氾濫により甚大な被害を受け、21人が亡くなった熊本県人吉市の市役所で30日、追悼式が開かれた。黙とう後、松岡隼人市長は式辞で「二度とこのような悲劇に見舞われることのないよう、残された者の責務を果たしていく」と述べた。

 住民代表として追悼の言葉を述べたのは当時、市消防団の団長だった丸尾喜世人さん(75)。「私たちが学んだ教訓を、防災対策に生かしていかねばならない」と力を込めた。

 熊本県の木村敬知事は「命と環境を守るため、緑の流域治水の取り組みを進めたい。今も仮設住宅で暮らす世帯が、一日も早く住まいの再建ができるように全力を尽くす」と話した。遺族や市職員ら約30人が出席した。

 20年7月3日夜から4日未明にかけ、線状降水帯が発生して各地で川が氾濫。熊本県では1万2千人超が被災し、関連死2人を含め67人が死亡、家屋7千棟超が浸水するなどした。5月末時点で224戸424人が仮設住宅に入居している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください