1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

給湯器転倒、温水使えず 水道復旧後も続く不便、能登地震

共同通信 / 2024年7月21日 16時51分

能登半島地震で転倒したエコキュートの貯湯タンク=1月、石川県輪島市(住民提供)

 能登半島地震では、ヒートポンプ式給湯器「エコキュート」や電気温水器の貯湯タンクが倒れる被害が相次ぎ、水道が復旧しても、多くの世帯でお湯が使えない生活を余儀なくされた。構造的に倒れる恐れが高い上、設置時期が古く国の基準を満たさないケースもあるとみられる。国民生活センターは「倒れるリスクを踏まえた上で、まずは設置説明書通りに施工されているか確認を」と呼びかけている。

 石川県輪島市の温泉施設「輪島カブーレ」では、地震から半年が過ぎた7月も、1日約200人が無料の入浴支援を利用する。

 近くの会社員吉浦虎峰さん(26)は、自宅室内に設置していたエコキュートが倒れた。すぐ業者に修理を依頼したが、見積書が届いたのは7月。費用は約100万円で、修理時期のめども立たない。当面は入浴支援を利用する予定だ。「利用時間は限られるし、施設によっても違う。自宅の風呂が使えたら…」とこぼした。

 日本冷凍空調工業会などによると、エコキュートは光熱費を抑えられ、断水時はためた水を緊急用水として使えるメリットがある。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください