インド、デジタル公共インフラが生活変える 中国に対抗、新興国に技術協力で影響力拡大
共同通信 / 2024年7月27日 8時4分
人口14億人のインドで、政府が開発したデジタル公共インフラが生活を大きく変えつつある。個人認証や決済などの共通基盤を構築、ソフト同士やプログラムが連携して行政や民間が多様なサービスを提供する。国境問題で対立する中国をにらみ、他の新興国とのデジタルインフラ協力を進め影響力の拡大を狙う。(共同通信=角田隆一)
「客の7割以上が(スマートフォンを使った)キャッシュレス決済だよ」。首都ニューデリーのイスラム教徒が多数住む街角の薬局の軒先で、祖父の代から焼き菓子を売るモハマド・カシフさん(45)は言った。「客がQRコードでお金を払って、商品ではなく現金と交換することもある。まるで現金自動預払機(ATM)さ」。通りの屋台の多くがQRコードを掲げている。
民間規格が乱立する日本と違い、インドは政府公社が電子決済システム(UPI)を提供する。銀行口座にひも付けられ、24時間送金が可能だ。加盟店手数料も安く、送金手数料は無料。2024年4月はUPIが件数ベースで、個人決済の82%を占めた。
支店が近くにない、手続きが難しいといった理由で、インドでは銀行口座を持つ人が少なかった。だが成人の口座保有率は2011年の35%から、2021年に78%へ急上昇。生体情報をデジタル化した国民IDシステム「アーダール」により、公的書類の欠如で本人確認が難しかった人も口座開設が可能になった。2024年3月時点でアーダールの登録数は13億人を超える。
農民らへ補助金を直接支給できるようにもなった。インド農民連合幹部のラケシュ・ティカット氏(54)は「とても便利だ」と評価する。
こうしたシステムの集合体が「インディア・スタック」と呼ばれるデジタル公共インフラだ。政府のシステムだが、民間出身者が開発の中心を担った。アーダールを用いた個人認証が土台となり、多様なサービスが利用できる。
現在、インドは官民で国民IDシステムを柱とした技術を、フィリピンやメキシコなど新興国を中心に20カ国以上に技術移転している。立役者の一人で、民間団体MOSIPのアルン・グルムルティ最高戦略責任者は「(技術移転された国々が)長期的に自ら開発、維持できるように能力構築を支援している」と指摘。ソフト自体を無償提供し、設計図も公開している。
インドが対立する中国は巨大経済圏構想「一帯一路」で低所得国に過大な債務を負わせているとの批判もある。グルムルティ氏は「中国とはやり方が違う」と誇ってみせた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
レジなしコンビニ・"顔パス"改札...進化する『決済の仕組み』 メリットと課題は?現金はなくなる?"体内マイクロチップ"を導入する国も【ウォークスルー決済】【顔認証改札】
MBSニュース / 2024年11月17日 17時38分
-
「デジタル現金払い!Jamm」ユーザーの高額決済時の本人確認にeKYCを導入
PR TIMES / 2024年11月5日 13時15分
-
TRUSTDOCK、JammのA2A決済1サービス「デジタル現金払い!Jamm」の本人確認手続きに採用
PR TIMES / 2024年11月5日 11時45分
-
セブン銀行海外グループ会社ATMiにおいてインドネシア国内大手デジタルウォレットDANAとカードレス出金サービス提携を開始
Digital PR Platform / 2024年10月30日 10時1分
-
東奔西走キャッシュレス 第66回 PayPayだけじゃない個人間送金、銀行口座が使える「ことら送金」はいかが
マイナビニュース / 2024年10月28日 20時32分
ランキング
-
1セブン&アイ「9兆円MBO案に潜む“危険な賭け”」。非上場で外資による買収は回避できるけど
日刊SPA! / 2024年11月24日 8時52分
-
2所持金616円でタクシーに約3時間乗車 ゴールは警察署 自称作家の女 詐欺の疑いで逮捕
STVニュース北海道 / 2024年11月24日 9時49分
-
3党員不適切登録の自民・田畑裕明衆院議員、社員が架空党員にされたか尋ねた社長に「党費はあなたが払ったことにして」
読売新聞 / 2024年11月24日 10時57分
-
4車動き出し下敷き、71歳妻死亡 群馬の温泉旅館駐車場
共同通信 / 2024年11月24日 1時16分
-
5「“確率”の問題は“数学I”の範囲外」 受験生の指摘で発覚 島根県立大学の入試で出題ミス 島根県出雲市
日本海テレビ / 2024年11月24日 11時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください