米軍ヘリ墜落20年で写真展 沖縄国際大、市民が撮影
共同通信 / 2024年8月13日 12時28分
沖縄県宜野湾市の沖縄国際大に、隣接する米軍普天間飛行場のヘリコプターが墜落、炎上した事故から20年となった13日、事故を目撃した市民らが撮影した写真の展示会「私の見た壁~1000の記憶~」が、那覇市民ギャラリー(那覇市)で開かれた。飛行場周辺では、この日も朝から米軍機が飛行。来場者らは、基地のない平和な島の実現に思いをはせた。
事故の記憶の継承に取り組む市民団体が企画した。通行人や学生らが携帯電話やカメラで撮った現場周辺の写真や、当時の新聞記事など計約400点を展示。現場を走る米兵の険しい顔や、ヘリの部品が刺さって穴の開いた家のふすまなど緊迫感のある写真が並ぶ。
主催者の切り絵作家新川美千代さんは、1966年5月に嘉手納基地(嘉手納町など)近くでの米軍機墜落に、おじが巻き込まれて亡くなった。「おじの事故は今ではほぼ知られていない。大学の事故は埋もれてほしくない」と願った。
玉城デニー知事は県庁で取材に応じ「20年で何が変わって何が変わっていないか、改めて考えさせられる時間だ」と述べた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
米軍機にレーザー照射か 嘉手納基地周辺を飛行中の2機に19日夜 沖縄県警が捜査
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月20日 9時14分
-
嘉手納基地周辺の米軍機に相次ぎレーザー照射「緑色の光」 沖縄県警が捜査
産経ニュース / 2024年11月20日 0時13分
-
[社説]軍用機トラブル多発 軍備増強ひずみも拡大
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月16日 4時0分
-
玉城朝薫生誕300年祭で観世流能「道成寺」を上演 沖縄で初の能上演 X年前 何があった? 沖縄の歴史11月7日版
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月7日 7時44分
-
「洗濯物を干すと臭いが移る」「窓を開けると吐き気」 原告が悪臭・騒音の被害訴え 沖縄・嘉手納基地爆音訴訟
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月1日 12時38分
ランキング
-
1強盗致傷事件被害品のクレカを受け取った疑いで21歳大学生を追送検…SNSで闇バイトに応募
読売新聞 / 2024年11月24日 16時51分
-
2県議会自主解散など要求=維新、兵庫知事選を総括―吉村共同代表
時事通信 / 2024年11月24日 15時35分
-
3三笠宮妃百合子さまの通夜営まれる 秋篠宮ご夫妻ら参列
毎日新聞 / 2024年11月24日 19時32分
-
4ビシネスホテル“強盗” 自称会社員の少年を逮捕 群馬・高崎市
日テレNEWS NNN / 2024年11月24日 13時15分
-
5実家は売春宿、ホステスを殺して15年逃亡…「松山ホステス殺害事件」福田和子の壮絶人生(1982年の事件)
文春オンライン / 2024年11月24日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください