世界遺産・奄美の自然を身近に 中学生ら島で学ぶ
共同通信 / 2024年10月16日 4時53分
鹿児島県・奄美大島の中学生を対象とした「子ども世界自然遺産講座」が16日までに島内で行われ、世界自然遺産に登録されている自然を座学で学んだり、奄美市名瀬の森林が広がる金作原などを訪れて生き物を観察したりした。11月には屋久島でも研修を受ける予定。
参加した龍南中1年の小林優希さんは「金作原ではヒメハブやハナサキガエルが見られ、自然を身近に感じた。もっと自然を勉強し、他の人に発信していきたい」と話した。
奄美大島の5市町村が2018年度に始めた同講座は、奄美群島や屋久島の自然の現状や課題を学び、心豊かなリーダーを育成するのが狙い。5回目となった今回は16人が参加した。
初日の12日は環境省の職員らが講師役となって奄美市役所で座学を受けた後、ガイドの案内で金作原の森林の動植物を観察。13日は奄美大島世界遺産センター(奄美市)を見学し、マングローブ林をカヌーで巡った。
奄美市世界自然遺産課の出口聡一郎主事は「屋久島と奄美大島の違いを体感し、奄美大島のどこがいいのか知る機会になったらいい」と期待した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
鹿児島・天城町が「ベスト・ツーリズム・ビレッジ」に 九州で初
毎日新聞 / 2025年1月13日 6時45分
-
冬でも奄美!!冬でもビール!!クジラとの出会い。奄美の冬の海をイメージしたディープブルーのシーズナル「AMAMI BLUE」の販売開始
PR TIMES / 2025年1月8日 15時15分
-
「奄美にあるハブ屋」が3世代に渡って続く背景 時流読み変化続けるハブ屋のビジネス(前編)
東洋経済オンライン / 2025年1月1日 9時0分
-
『1度は行ってみたい!』 大自然に包まれる屋久島! レクサス「RZ450e」で巡るラグジュアリー旅… 癒しのドライブで感じたモノとは
くるまのニュース / 2024年12月31日 12時25分
-
岐阜県高山市を舞台に、小水力発電と木質バイオマスを学び実践する講座を開催!「飛騨高山・脱炭素セミナー~自然エネルギーがある暮らし~」再生可能エネルギーで描く脱炭素先行地域の未来
PR TIMES / 2024年12月20日 17時15分
ランキング
-
1天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
2高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
3芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
4スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
-
5「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください