欧州中銀、2会合連続の利下げ インフレ鈍化受け3.25%に
共同通信 / 2024年10月17日 23時14分
【クラーニ共同】欧州中央銀行(ECB)は17日、スロベニアのクラーニで理事会を開き、追加の利下げを決めた。政策金利として重視する中銀預金金利は0.25%引き下げ、3.25%とする。インフレ率が目標の2%を下回る水準に鈍化したことを踏まえた。利下げは前回9月に続き2会合連続で、今年3度目。
ECBは声明で「物価に関するデータは、インフレの抑制が順調に進んでいることを示している」と説明。利下げを含む今後の金融政策運営については「データに基づき、会合ごとに判断する」との姿勢を維持した。新たな金利は23日から適用する。
ラガルド総裁は記者会見で、地政学的な緊張の高まりを背景に、景気が下振れするリスクはあると指摘した上で「景気後退には向かっていない」との認識を示した。
経済大国ドイツが、今年は2年連続でマイナス成長の見通しとなるなど、ユーロ圏の景気は振るわない。ECBは物価高の再燃を抑えつつ、経済回復を後押しする難しいかじ取りを迫られる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
22025年 日銀「次の利上げ」はいつ? 「市場との対話」の改善は
日テレNEWS NNN / 2025年1月2日 15時0分
-
3SKY-HIが「上司には無邪気さが必要」と語る真意 若手部下とのコミュニケーションの極意とは
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
-
42025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
-
5子どもの遊びに必要な「主体性」と「無意味性」 目的がないからこそ身に付く能力
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください