韓国軍無人機と同一の可能性 北朝鮮に飛来、複製機の見方も
共同通信 / 2024年10月21日 17時15分
【北京共同】北朝鮮が韓国軍の「領空侵犯」の物証だとして公開した無人機の写真に関し、航空分野の専門家は21日、韓国軍に配備された機体と同一の可能性があると分析した。ただ北朝鮮が同種機体を精巧に複製したとの見方もできるという。一方、韓国紙の東亜日報は21日、韓国軍が北朝鮮の「自作自演」との見方を強めていると報道。真相は不明のままだ。
米航空専門誌「アビエーションウィーク」の韓国特派員で防衛産業に精通する金ミンソク氏は、北朝鮮が公開した写真の機体は韓国軍配備の無人機と特徴が一致すると指摘。大きさのほか、主翼や着陸時の衝撃を吸収する部品、速度計、エンジンの形まで類似し「複製品であれば極めて高い技術だ」としている。
この機体は最高時速150キロ、最長4時間飛行し、約2キロの高度から光学レンズで偵察が可能。韓国軍は2020年、この機体を100機導入する事業を始めた。
北朝鮮は今月3日、9日、10日の深夜に無人機が韓国から首都平壌上空に飛来し、体制批判ビラをまいたと主張している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ロシア軍と空自の戦闘機が「にらみ合い」!? “最新鋭機”を近距離から撮影した画像が公開
乗りものニュース / 2025年2月2日 11時42分
-
韓国大統領の拘束歓迎も状況注視 北朝鮮、金与正氏ら沈黙
共同通信 / 2025年1月15日 16時41分
-
「自爆無人機が蜂の群れのように…」クルスクで戦死した北朝鮮軍将校の文書を公開
デイリーNKジャパン / 2025年1月15日 13時43分
-
米軍F35Aステルス戦闘機 嘉手納基地に10機飛来 暫定配備か
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月14日 9時0分
-
米軍の電子偵察機RC135U 沖縄・嘉手納基地に飛来 中国など監視か
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月13日 12時1分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください