万博の歴史ひもとく2万点 乃村工芸、資料を展示
共同通信 / 2024年10月22日 15時47分
建物や空間デザインを手がける乃村工芸社が、170年を超える歴史がある国際博覧会(万博)の資料約2万点を展示するギャラリーを大阪市に開いた。2025年大阪・関西万博でもパビリオンの整備を手がけ、1970年大阪万博にも参加した経験があり「資料を通じて万博の意義を考える場になれば」と訴えている。
観覧は研究者らを対象に限定し、一般向けの公開は「今後検討していきたい」としている。
「EXPO GALLERY(エキスポ ギャラリー)」は大阪事業所(浪速区)内に23年、開設。1851年の第1回ロンドン万博から前回のドバイ万博までの公式資料やポスターがそろう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
万博会場の中心で考える「いのちは有限だから輝く」 「生命38億年の旅路」をLED32万個で表現【大阪・関西万博】
J-CASTニュース / 2025年1月25日 12時0分
-
2025年大阪・関西万博:イタリアパビリオンが姫路で開催された国際参加者会議2025年(IPM 2025)で素晴らしさをアピール
共同通信PRワイヤー / 2025年1月17日 16時10分
-
万博とは?歴史を知って楽しさ倍増! ~大阪国際大学 五月女賢司准教授が守口市立図書館にて万博に関する歴史資料展示・ワークショップ・公開講座を開催~
Digital PR Platform / 2025年1月17日 14時5分
-
【検証】年間維持費3億円超え 2周年「静岡市歴史博物館」入館者数で苦戦する現状と課題
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月15日 17時18分
-
ディスプレー大手「乃村工芸社」菊人形が原点 大阪万博が転機【経済トレンド】
共同通信 / 2025年1月8日 7時4分
ランキング
-
1フジ新社長はアニメ畑出身 「異色だが期待大」な、決定的な理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月1日 18時51分
-
2ハイアールから「ミニドラム」 コンパクトなドラム式洗濯機
J-CASTトレンド / 2025年2月1日 18時0分
-
3TXの東京駅延伸、渡辺社長「しっかりと対応」…一般運賃を値上げ・子供は「思い切った減額」検討も
読売新聞 / 2025年2月1日 16時26分
-
4「トランプ劇場Season2」エピソード1の見どころ ひとつ間違えば仲間割れで「ハネムーン終了」も
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時30分
-
5米大統領とエヌビディアCEO、中国AIや半導体規制など協議=関係筋
ロイター / 2025年2月1日 14時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください