国立公園マナー懸念、85.8% 訪日客の増加で、内閣府調査
共同通信 / 2024年10月25日 18時46分
内閣府の世論調査で、国立公園に赴く訪日客の増加に対する受け止めを複数回答で尋ねたところ、「ルール、マナー違反が増えないか心配」と答えた人が最も多く、85.8%に上ったことが25日、分かった。交通渋滞や騒音といったオーバーツーリズム(観光公害)が各地で問題化しており、環境省の担当者は「適切利用の普及啓発や対策を進める」としている。
調査は7~8月、全国3千人を対象に行い、1750人が答えた。
次に多かったのは「経済効果が期待できそう」で45.9%。「地域活性化が期待できそう」が28.3%と、好意的な意見も目立った。国立公園周辺に「人が増えるのは望ましくない」は10.3%にとどまった。
登山道やトイレなど施設の整備や維持に必要な費用に関する質問(単一回答)では、利用者が負担することに大半が理解を示した。「国や自治体が一部負担の上、利用者が利用料などの形で負担」が71.6%、「利用者が全て負担」が12.5%。利用者は負担せずに「国や自治体が全て負担」は13.8%だった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
インバウンド観光×地方創生×マナー啓蒙を目指す!訪日外国人向け観光サイト「ANABA JAPAN」をオープン
PR TIMES / 2024年12月24日 10時0分
-
中国人「日本嫌いが9割」なのに銀座は観光客だらけのナゾ 対日イメージが激変「大好き」になる理由
J-CASTニュース / 2024年12月22日 13時0分
-
インバウンドで増収している小売店・飲食店に聞いた!約4割が選出した増収の秘訣は「通訳・翻訳ツール」の導入 一方、半数以上が「不自然な文章が出力されてしまうこと」に懸念
PR TIMES / 2024年12月16日 14時45分
-
【インバウンド対応に追われる自治体職員|「翻訳機 vs 通訳アプリ」人気なのは?】約7割が「通訳アプリ」、2割強が「翻訳機」 それぞれのメリットが明らかに!
PR TIMES / 2024年12月10日 13時45分
-
【必要性が高まる旅館・宿泊業のインバウンド対策】従業員の6割強が「外国語が話せないこと」に苦悩!「外国人宿泊客への対応に時間がかかり過ぎる」「旅館設備の説明ができない」など困った場面多数
PR TIMES / 2024年12月3日 15時45分
ランキング
-
1「証拠捏造」認定せず…静岡県警「事実や証言得られず」、最高検「時系列とも矛盾」と批判
読売新聞 / 2024年12月26日 23時42分
-
2JALと三菱UFJ銀がサイバー攻撃被害…システム障害で警視庁が通信記録解析へ
読売新聞 / 2024年12月26日 22時50分
-
3不要不急の119番を1400回、偽計業務妨害容疑で男逮捕…救急要請に計22回出動も
読売新聞 / 2024年12月27日 7時27分
-
4政治資金問題へのけじめ…自民党が「赤い羽根募金」に7億円超を寄付へ、党費などを原資に拠出
読売新聞 / 2024年12月26日 20時38分
-
5【速報】秋田市の“居座り”クマ捕獲 この後搬出へ
ABS秋田放送 / 2024年12月27日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください