「万博会期中はテレワークを」 夢洲周辺の混雑緩和に
共同通信 / 2024年10月25日 19時1分
博覧会国際事務局(本部パリ)のケルケンツェス事務局長は25日、大阪市内で記者会見した。来年4月の開幕まで半年を切った2025年大阪・関西万博について、会場となる人工島・夢洲は交通手段が限られることから、会期中の混雑緩和の手段として周辺に立地する企業や官庁のテレワーク推進を挙げた。
ケルケンツェス氏は、運営面の調整を加速する考えを示した上で「来場者に素晴らしい体験をしてもらえるよう日本政府とも緊密に連携し、開幕に向けて努力したい」と意欲を語った。24日には会場を視察後、大阪府の吉村洋文知事と面会し「かなり建物も出来上がっており、必ず4月までには間に合うという確信を得た」と話した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
万博「当日券」を販売へ 吉村知事が石破総理と面会し提案「当日券をやると判断をしたことは非常に大きな方針」
MBSニュース / 2025年2月5日 17時50分
-
万博見据え水際対策強化へ 税関当局、職員増や臨時出張所
共同通信 / 2025年1月29日 15時38分
-
万博輸送の要、「夢洲駅」開業 大阪メトロ、始発列車が出発
共同通信 / 2025年1月19日 9時27分
-
万博直結の新駅、19日運行開始 来場者輸送の要「夢洲駅」
共同通信 / 2025年1月18日 18時25分
-
大阪・関西万博、開幕まで3か月 「軌道に乗ってきた」現場工事、訪問お勧めは「4~6月の平日」
J-CASTニュース / 2025年1月11日 12時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください