イスラエル、イランへ反撃 核・エネルギー施設含まれず
共同通信 / 2024年10月26日 13時13分
【エルサレム、テヘラン共同】イスラエル軍は26日未明(日本時間同日朝)、イランの軍事施設への「精密攻撃を実施している」と発表した。イランによる継続的な攻撃への反撃だとした。イスラエルメディアなどによると、反撃の主な標的はイランの防空システムと革命防衛隊の基地で、核施設やエネルギー関連施設は含まれなかった。イランが再報復に踏み切るかどうかが焦点で、報復の連鎖による衝突拡大が懸念される。
イラン防空当局はイスラエルが北部テヘラン、南西部フゼスタン、西部イラムの3州にある軍事施設を攻撃し、複数の場所が限定的な被害を受けたと発表。被害の詳細などは明らかにしなかった。国営イラン放送は、首都テヘラン郊外への攻撃で防空システムが作動したと報じた。
イスラエル軍は反撃の「第2波」としてイラン南部を攻撃し、26日午前、反撃を終えたと発表した。イスラエル軍は、イランが昨年10月以降、親イラン武装勢力を使ってイスラエルを攻撃していると非難し、主権国家として「対応する権利と義務がある」と主張した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
敵知らずの激強戦闘機「F-15E」は現代のドローン戦でも通用するのか? デビューは“昭和”
乗りものニュース / 2025年1月28日 16時12分
-
ロシアが本気になれば1000発以上の核弾頭が降ってくる...米国版「アイアンドーム構想」の実像とは
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月22日 19時4分
-
轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲うウクライナの猛攻シーン 「ATACMSを使用」と情報筋
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月15日 19時40分
-
イランが核施設防衛演習 米イスラエルの攻撃想定か
共同通信 / 2025年1月12日 18時0分
-
イスラエル、イエメンのフーシ派拠点を空爆 報復措置と表明
ロイター / 2025年1月11日 0時55分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください