北朝鮮に拉致問題解決要求 日本、国連人権理作業部会で
共同通信 / 2024年11月8日 0時9分
【ジュネーブ共同】北朝鮮の人権状況を審査する国連人権理事会の作業部会が7日、スイス西部ジュネーブで開かれた。北朝鮮への審査は5年ぶり。政治犯収容所での虐待や子どもを含む強制労働などの人権侵害が指摘されている。日本の尾池厚之駐ジュネーブ国際機関政府代表部大使は日本人を含む外国人拉致問題について「基本的人権の重大な侵害だ」と述べ、一刻も早く解決するよう求めた。
作業部会には北朝鮮のチョ・チョルス大使らが出席し、米国や韓国などが意見表明。ウクライナ侵攻を続けるロシアに北朝鮮が部隊を派遣したのを「明らかな国際法違反だ」とする声も上がった。作業部会は各国の意見を取りまとめ、北朝鮮への勧告を盛り込んだ報告書を13日に採択する。
北朝鮮は作業部会に提出した報告書で、法整備を進め、表現の自由は保障されていると強調。日米韓による敵視政策が北朝鮮の安全を脅かし、国民の生活改善を阻害していると主張した。
人権理は「普遍的審査」制度に基づき、国連加盟国の人権状況を数年ごとに検証しており、北朝鮮の審査は4回目。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
万博で拉致問題啓発を 専用ブース設置求める意見書 大阪府議会が可決
産経ニュース / 2024年11月5日 22時9分
-
関西外国語大学国際共生学部の5人がまとめた報告書の一部が、国連人権理事会でブータンの人権状況を審査する際の資料となるサマリーに採用されました
PR TIMES / 2024年11月2日 17時45分
-
欧米諸国、中国の人権侵害を非難 中国はガザ紛争巡り反論
ロイター / 2024年10月23日 9時41分
-
[社説]国連女性差別撤廃委 米兵性暴力 世界に問う
沖縄タイムス+プラス / 2024年10月19日 4時0分
-
【関西外国語大学】国際共生学部のインフォーマルゼミがまとめた報告書の一部が、国連人権理事会でブータンの人権状況を審査する際の資料となるサマリーに採用されました。日本から提出して引用されたのは国際共生学部の同ゼミの報告書のみです
Digital PR Platform / 2024年10月16日 14時5分
ランキング
-
1トランプ政権、在日米軍駐留費の負担増迫る可能性 日米同盟重視も個別交渉で国益拡大か
産経ニュース / 2024年11月7日 18時44分
-
2「領土放棄を迫られ犠牲無駄に」 悲嘆に暮れるウクライナ
共同通信 / 2024年11月7日 16時34分
-
3米大統領選挙でトランプ氏が勝利 被爆地ヒロシマの反応は・・・
広島テレビ ニュース / 2024年11月7日 18時52分
-
4ハリス氏敗因は何か 専門家が分析 米大統領選
AFPBB News / 2024年11月7日 17時52分
-
5プーチン大統領、トランプ氏に水面下で祝意か…ロシア議会関係者「交渉可能な相手だ」
読売新聞 / 2024年11月7日 20時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください