能登の名城、復興へ調査 地震で崩落「価値再検証」
共同通信 / 2024年11月9日 7時4分
石川県七尾市の七尾城跡は、元日の能登半島地震で石垣崩落などの大きな被害を受けた。「日本100名城」の一つで、地元住民にも散策コースとして親しまれており、市は年内にも調査・修復の計画を策定して早期復興を目指す。
専門家は「復旧過程で新たな発見の可能性もある」と指摘。歴史的価値の再検証にもつなげたい考えだ。
七尾城は戦国時代の16世紀前半、能登畠山氏が居城として整備した日本海側屈指の巨大な山城。多くの武将が攻めあぐね、標高約300メートルの本丸からの眺めは、上杉謙信に「絵像に写しがたき景勝」と称された。国史跡で、石垣も文化財に指定されている。本丸などの建物は残っていない。
元日の地震では石垣が崩落・変形し、地面に亀裂や陥没が生じた。大きな被害が出た箇所は23地点。石垣が大きく崩れた箇所は、立ち入りが禁止された。本丸部分にも登れない状態が続く。
市民団体「七尾城山を愛する会」の国分秀二さん(76)は「市名の由来になっていて、地元にとって大事な場所だ」と話し、早期復旧を期待。「被災地支援で訪れた人たちにも、早く本丸跡からの美しい景色を見てほしい」との願いも抱く。
2024年8月には、市や石川県、城郭の専門家らが現地調査。市の担当者は「石垣が膨らんでいる所があり、再び崩れるかもしれない」と説明した。参加者からは「再崩落防止などの応急対策を取れば登るルートを確保できる」などの意見が出た。
現地調査では、築城当時の石垣の痕跡や、櫓門跡とみられる遺構も確認された。名古屋市立大の千田嘉博教授(城郭考古学)は「江戸時代に近い時期まで使われていたことがうかがえる。調査・修復を通じ、戦国の新しい歴史が見えてくる可能性がある」と述べ、復興過程は学術的にも注目を集めるとみている。
能登半島地震では、金沢市の金沢城も大きな被害を受けた。石川県によると、復旧には15年ほどかかる見込み。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
能登半島地震まもなく1年、住民が感じる課題「人口流出」「インフラの復旧」「宅地や住まいの整備」【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月26日 19時58分
-
遠い生活再建「地形も風景も変わってしまった、あまり故郷とは思えんのですよ」能登半島地震からまもなく1年
スポーツ報知 / 2024年12月26日 12時10分
-
再建へ“第一歩” 被災し崩落の和倉温泉の護岸 国の復旧工事始まる 石川・七尾市
テレ金NEWS NNN / 2024年12月20日 18時27分
-
ふるさとチョイス、能登半島地震の復興状況と被災地の思いを伝える特設ページを公開
PR TIMES / 2024年12月20日 14時45分
-
川崎春花が石川県七尾市にホイールローダ寄贈 「被災地の復旧作業の力になれば」
スポニチアネックス / 2024年12月20日 14時23分
ランキング
-
1『タイヤ館』新入社員が入社後わずか8か月“パワハラ”で自殺 両親は「パワハラを認め、謝罪してほしい」と運営会社を提訴
MBSニュース / 2024年12月26日 18時25分
-
2生理休暇中に海外旅行し懲戒免職処分、45歳女性教諭 夫とのけんか調査で虚偽発覚
産経ニュース / 2024年12月26日 16時46分
-
3寒さが大敵の「心筋梗塞」、防ぐための10箇条とは
ウェザーニュース / 2024年12月26日 14時0分
-
4JALサイバー攻撃 75便に欠航や遅れ 最大4時間の遅れも
毎日新聞 / 2024年12月26日 19時38分
-
5「カスハラ」対策を企業に義務付け 初めて定義を明確化 厚労省審議会が報告書取りまとめ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月26日 16時58分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください