米IT大手の原発活用相次ぐ 生成AI普及に備え
共同通信 / 2024年11月12日 15時50分
【ニューヨーク共同】米IT大手のマイクロソフト(MS)、グーグル、アマゾン・コムが相次ぎ原発活用へ動いている。生成人工知能(AI)の普及に伴い電力消費量が増えるのに備える狙いだ。電力の安定供給が見込める上、温室効果ガス排出量の削減にも役立つと注目している。
生成AIが普及すると企業のクラウドサービス利用が増え、データを保管・処理するデータセンターも拡張が不可欠となる。これによりAI関連の電力消費は数倍に増えるとの推計もある。
最初に動きを見せたのがMSで、米東部ペンシルベニア州のスリーマイルアイランド原発1号機の再稼働を計画する米電力大手と20年間の電力購入契約に合意したと9月に発表した。MSの幹部は「われわれの目標は、全てのデータセンターを脱炭素エネルギーで稼働させることだ」と話す。
1号機は1979年に起きた2号機の炉心溶融事故後も運転を続けていたが、2019年に停止していた。原子力規制委員会(NRC)の承認が得られれば28年に運転再開の予定で、835メガワットの電力供給を見込む。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
≪どうなる? 日本のエネルギー確保≫ 東北電力・女川原発 再稼働の決断と課題
財界オンライン / 2024年11月22日 7時0分
-
再エネ電源のみのデータ拠点増加 脱炭素化、AI普及に対応
共同通信 / 2024年11月16日 14時52分
-
原発新増設への道のり険しく 高経年化でも長期安定稼働がカギ 高浜1号機運転50年
産経ニュース / 2024年11月14日 19時40分
-
国民・玉木代表 原発積極活用方針に転換のワケ「原子力すらロシアと中国に頼らざるを得ない未来が…」
スポニチアネックス / 2024年11月10日 22時9分
-
アングル:スリーマイル原発、AI電力需要で進む前代未聞の再稼働プロジェクト
ロイター / 2024年10月28日 8時14分
ランキング
-
1スシロー「パペットスンスン」コラボに言及「追加販売を検討」 発売当日に一部完売したグッズも
ORICON NEWS / 2024年11月22日 17時45分
-
2【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
3物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
4ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
-
5「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください