線路保守、ITで効率化 JR東、新型車両を公開
共同通信 / 2024年11月22日 18時54分
JR東日本は22日、新幹線の線路を点検する新型の保守車両を、東京都北区の車両基地で報道陣に公開した。レールや枕木をカメラで撮影したり、レーザースキャナーで線路全体を測量したりして集めたデータをITシステムで分析し、補修が必要な箇所を自動判定する。目視点検の頻度を半分にするなど業務を効率化し、働き方改革にもつながるとしている。
新型車両は、レール内部の傷などを測定する「スマートグリーン」と、枕木や分岐器の状態を調べる「スマートレッド」の2種類で、連結して使用する場合もある。来月から本格稼働し、将来は北海道新幹線や北陸新幹線のJR西日本運行区間での展開も検討する。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
北陸新幹線・長野~黒部宇奈月温泉間で新幹線から乗客が線路内に… 上越妙高~富山間で運転見合わせ 25日午後9時ごろ運転再開見込み
BSN新潟放送 / 2024年12月25日 20時34分
-
新幹線が止まったらどうなる? JR東海の事故対応を取材してきた
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月14日 9時16分
-
高速列車だけでない、日立「車両以外」の鉄道技術 AIで車内の不審物検知や施設のトラブル回避
東洋経済オンライン / 2024年12月13日 6時30分
-
貨物列車脱線事故を受けレールの点検作業公開 JR北海道
テレビ北海道 / 2024年12月10日 17時35分
-
新幹線の線路点検、JR東「新型メンテ車」の実力は? 徒歩の目視検査から時速70kmでセンサー監視
東洋経済オンライン / 2024年12月9日 6時30分
ランキング
-
1筧千佐子死刑囚が死亡=青酸連続不審死事件
時事通信 / 2024年12月26日 17時40分
-
2【速報】悠仁さま合格後、筑波大学が初会見 永田学長「悠仁さまにも寮に暮らしていただければ…」
日テレNEWS NNN / 2024年12月26日 16時7分
-
3JALシステム復旧、販売も再開 サイバー攻撃、大量データ送付か
毎日新聞 / 2024年12月26日 15時0分
-
4頭から血を流した男性遺体、中学校のグラウンド付近で発見…教員が見つけ教頭が110番
読売新聞 / 2024年12月26日 12時45分
-
5生理休暇中に海外旅行し懲戒免職処分、45歳女性教諭 夫とのけんか調査で虚偽発覚
産経ニュース / 2024年12月26日 16時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)