米関税、日本の農産品輸出に逆風 トランプ政権の動向注視
共同通信 / 2024年11月25日 16時46分
トランプ次期米大統領は先の大統領選で、米国への全ての輸入品に10~20%の関税を課す方針を掲げたため、日本が重視する農林水産物・食品の輸出に逆風になる可能性がある。日本が国内産業に影響が大きい自動車関税の適用除外を求めた場合、交渉の取引として米国産農産品の輸入関税のさらなる削減や検疫の優遇を迫られるとの指摘もある。日本側はトランプ次期政権の今後の動向を注視している。
日本の農林水産物・食品の輸出額は、2023年は中国が首位で香港、米国と続く。米国向けの品目別ではブリやアルコール飲料、緑茶のほか、ホタテや牛肉などが上位に入る。中国による日本産水産物の禁輸が続く中、24年1~9月の米国への輸出額は国・地域別で首位となり、日本にとって重要な市場だ。
日米貿易協定は20年に発効した。環太平洋連携協定(TPP)を離脱した当時のトランプ政権が対日貿易赤字を問題視し、農産物輸出の拡大を図ろうと日本に締結を要求。日本は米国産の牛肉や豚肉、チーズなどの品目で関税の引き下げを受け入れた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「トランプ2.0」時代到来、韓国の対米輸出が13%減の懸念…政府が緊急対策に着手
KOREA WAVE / 2024年11月19日 12時30分
-
アングル:ユーロ下落の要因と今後 ドルと等価はあるか
ロイター / 2024年11月14日 14時40分
-
ペルー産業界、今後の対米ベースライン関税とFTAの維持可否を冷静に判断(ペルー、米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月11日 0時55分
-
米大統領選、共和党トランプ氏の勝利確実、関税など通商政策の先行き注視する声も(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月7日 10時20分
-
日本の通商政策に影響必至 IPEF破棄を警戒
共同通信 / 2024年11月6日 21時22分
ランキング
-
1日経平均株価が再度上昇するのはいつになるのか すでに「日柄調整という悪材料」は織り込んだ
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
-
2自然界最強「ミノムシの糸」を製品化、スポーツ用品や自動車に活用へ…興和「化学繊維に代わる存在に」
読売新聞 / 2024年11月25日 10時50分
-
3京都の老舗を支える「よきパートナー」という思想 自社だけでなく、客や取引先とともに成長する
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 14時0分
-
4スエズ運河の船舶通過激減 パナマも、供給網負担重く
共同通信 / 2024年11月25日 16時29分
-
5あなたは気づいてる?部下が上司に抱く不満8選 部下は上司への不満を言わないまま辞めていく
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください