「伝統的酒造り」無形遺産登録 ユネスコ決定、日本酒や焼酎
共同通信 / 2024年12月5日 7時19分
【アスンシオン共同】南米パラグアイで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)政府間委員会は4日(日本時間5日)、日本酒や本格焼酎などの「伝統的酒造り」を無形文化遺産に登録した。各地の風土に応じて杜氏や蔵人らが築き上げた独自の技術の価値を認めた。日本からの登録は2022年の豊作祈願や厄払いの「風流踊」以来23件目。国内消費が縮小する中、関係者らは登録を機に輸出拡大や地域活性化、技術の継承につなげたい考えだ。
政府間委員会は決議で、伝統的酒造りの知識と技術が「社会にとって強い文化的意味を持つ」と指摘。祭事や婚礼といった日本の行事に酒が不可欠で、酒造りが地域社会の結束に貢献しているなどと評価した。
ユネスコ日本政府代表部の加納雄大大使は登録決定後のスピーチで「神々からの神聖な贈り物とみなされる酒は、日本の社会的・文化的行事に欠かせない。登録を契機に、無形文化遺産への関心がさらに高まると確信する」と述べた。
伝統的酒造りは、カビの一種のこうじ菌を使い、蒸したコメなどの原料を発酵させる日本古来の技術。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「伝統的酒造り」無形文化遺産に=日本酒や焼酎、泡盛などの技術―ユネスコが登録決定
時事通信 / 2024年12月5日 6時0分
-
日本の伝統的酒造りがユネスコ無形遺産に 古来の技術に脚光、輸出拡大や技術継承に期待
産経ニュース / 2024年12月5日 5時6分
-
日本の「伝統的酒造り」 ユネスコ無形文化遺産に
食品新聞 / 2024年11月13日 14時28分
-
「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産へ 需要の広がりに期待
RKB毎日放送 / 2024年11月6日 16時16分
-
『伝統的酒造り』無形文化遺産へユネスコ評価機関が「登録」を勧告 ~12月開催の政府間委員会における正式決定に向け大きく前進~
PR TIMES / 2024年11月6日 10時15分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください