高校生平和大使「声上げていく」 核廃絶へ、帰国会見
共同通信 / 2024年12月14日 11時49分
日本原水爆被害者団体協議会(被団協)のノーベル平和賞授賞式に合わせ、ノルウェーの首都オスロを訪れていた「高校生平和大使」の4人が帰国し、14日に東京都内で記者会見した。「若い世代の責任は大きい」「核廃絶へ声を上げていかないといけない」と述べ、誓いを新たにした。
長崎県立長崎西高2年大原悠佳さん(17)は、被爆者の高齢化に触れ「思いを継いでいくのは次の世代。長崎に住んでいて、近くにたくさんの被爆者がいる。交流を通じて声を残す活動ができたらと思っている」と決意を語った。
4人はオスロ滞在中、授賞式に出席し、被団協代表委員の田中熙巳さん(92)の演説を聴いたほか、現地の高校で「出前授業」も実施。被爆した家族の話や折り鶴を作るワークショップを通じて、核兵器廃絶を一緒に議論した。13日に帰国した。
平和大使は全国から毎年20~30人程度選ばれ、任期は約1年間。核廃絶を求める署名を集め、国連機関に提出している。2018年以降、平和賞候補になっている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
“原爆は終わっていない”海を渡った高校生平和大使 長崎の被爆3世、オスロの高校で「未来の世代の責任」訴え
日テレNEWS NNN / 2024年12月12日 11時18分
-
ノーベル平和賞受賞、被団協・田中熙巳さん「核兵器は一発たりとも持ってはいけない」…記念講演で国際社会に訴え
読売新聞 / 2024年12月10日 22時5分
-
ノーベル平和賞授賞式へ…日本被団協が会見「最大限の力で伝えたい」 高校生平和大使4人も現地入り
日テレNEWS NNN / 2024年12月10日 5時11分
-
【ノーベル平和賞】日本被団協ノルウェーに到着 授賞式の会場前からリポート
広島テレビ ニュース / 2024年12月9日 18時56分
-
「核廃絶の必要性知って」 オスロ派遣の平和大使会見
共同通信 / 2024年11月18日 17時33分
ランキング
-
1水道水から有害性指摘の「PFAS」今年度検出された地域は? 暫定目標値をギリギリ下回った自治体「費用のバランスを考えながら…」大石邦彦が聞く
CBCテレビ / 2024年12月14日 7時32分
-
2新潟県妙高市がメール誤送信、空き家バンク利用登録者203人のアドレス漏えい
新潟日報 / 2024年12月14日 7時40分
-
3「息子に申し訳ない気持ちも」両親が会見 長野中3死亡事故、最高裁弁論
産経ニュース / 2024年12月13日 19時54分
-
4公園トイレの便器や洗面台の損壊、栃木市内で相次ぐ 市が被害届
毎日新聞 / 2024年12月14日 10時30分
-
5「激しいプレイを想像するかもしれませんが…」田村瑠奈被告(30)の母親が語る“父娘でのSMプレイ”の全貌【ススキノ首切断事件】
NEWSポストセブン / 2024年12月14日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください