iPS受精卵作製研究容認へ議論 政府の生命倫理専門調査会
共同通信 / 2024年12月16日 17時54分
政府の生命倫理専門調査会は16日、人の人工多能性幹細胞(iPS細胞)などから作った卵子や精子から受精卵を作製する研究を容認する方向で議論を始めた。現在は倫理面から禁止されているが、不妊症や遺伝性疾患の仕組み解明につながる可能性があり、今後、認める研究の目的や条件を検討する。
iPS細胞や胚性幹細胞(ES細胞)から生殖細胞の卵子と精子を作って受精させる研究は、マウスで行われている。人の生殖細胞はまだできていないが、もととなる細胞の作製や、その細胞を大量に培養する研究が進んでいる。
同調査会は2022年、近い将来に人でも生殖細胞ができる可能性があるとの専門家の意見を踏まえ、できた卵子と精子を受精させる研究を認めるかどうかの議論に着手。23年に調査会の委員を対象に行ったアンケートでは、回答した16人中15人が研究を認めると答えた。
16日の会合では、iPS細胞などから作った卵子と精子の受精卵も、体内に戻せば人として誕生する可能性があり、本物の受精卵と同様に扱うのが妥当だとする見解が示された。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ヒト胚モデルの研究、指針で初の規制へ 内閣府専門調査会が報告書
毎日新聞 / 2024年12月16日 15時17分
-
育種学や品種改良技術への応用が可能に! 植物受精卵の半球形状を生む細胞壁変形原理を解明
共同通信PRワイヤー / 2024年12月14日 14時6分
-
長寿研究のいまを知る(12)細胞のリプログラミングはどこまで進んでいるのか
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月5日 9時26分
-
生殖法案「事実婚も」65%容認 岡山大、第三者の精子や卵子提供
共同通信 / 2024年12月3日 17時25分
-
ヒメツリガネゴケをモデルとしてメスの生殖器官発生を運命づける転写因子PpRKDの同定に成功
Digital PR Platform / 2024年11月22日 20時5分
ランキング
-
1“面識のない”相手にコカインを飲ませたか 養鯉業手伝いの男(30)を検挙 男は容疑を否認 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2024年12月16日 15時22分
-
2N党・立花孝志氏を任意聴取へ 「虚偽の投稿で名誉毀損」と奥谷県議が刑事告訴 兵庫県警
ABCニュース / 2024年12月16日 15時16分
-
3尹大統領「弾劾案可決」でこれから何が起こるのか 次期大統領候補と言われる李代表も実はピンチ
東洋経済オンライン / 2024年12月16日 14時15分
-
4兄への殺人未遂容疑で逮捕の男を釈放、言動や医師の診断結果踏まえ
産経ニュース / 2024年12月16日 14時1分
-
5北九州中学生2人死傷 逃走の男性は黄色のサンダル着用か
毎日新聞 / 2024年12月16日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください