北朝鮮兵の死傷者「数百人」 米報道、ロシア西部で戦闘参加
共同通信 / 2024年12月18日 8時4分
【ワシントン共同】ロイター通信は17日、米軍関係者の話として、ウクライナが越境攻撃を続けるロシア西部クルスク州で戦闘に参加した北朝鮮兵の死傷者が数百人に上ると報じた。軍高官も含まれているとした。米政府は16日、北朝鮮軍に死傷者が出たと初めて認めていた。
米国防総省のライダー報道官によると、ロシア入りした北朝鮮兵は約1万2千人で、約1週間前から戦闘の前線に投入された。ロシア軍の部隊に統合され、主に歩兵として作戦に従事している。
北朝鮮兵を巡っては、ロシア兵との「言葉の壁」が障害となり、指揮命令系統が十分に機能していないとの見方がある。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ハルキウ州に弾道ミサイル攻撃、60人死傷…ロシア西部では北朝鮮兵8000人が戦闘に参加か
読売新聞 / 2025年2月5日 22時45分
-
北朝鮮兵、ロシア前線引き揚げか 米報道、訓練後に復帰の可能性も
共同通信 / 2025年1月31日 20時23分
-
北朝鮮兵、ロシア西部クルスク州の前線から撤退 米紙報道、損害拡大背景に
産経ニュース / 2025年1月31日 20時0分
-
北朝鮮、近くウクライナ増派か ロシア西部の戦闘、3割超死傷
共同通信 / 2025年1月28日 18時22分
-
ロシア派遣の北朝鮮兵「3分の1」が死傷と米紙報道 損害補充で2カ月以内に増派か
産経ニュース / 2025年1月23日 8時24分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
-
5米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください