トランプ氏に協力呼びかけ ウクライナ、米欧結束訴え
共同通信 / 2024年12月20日 10時36分
【ブリュッセル共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は19日、ロシアが侵攻を続けるウクライナに対する軍事支援に消極的なトランプ次期米大統領に協力を呼びかけた。欧州連合(EU)首脳会議のため訪問中のブリュッセルで記者会見し「ロシアのプーチン大統領を止める計画を立てたい。米欧が一緒になれば実現可能だ」と訴えた。
ハンガリーのオルバン首相が提唱する大規模捕虜交換とクリスマス停戦については「紛争を凍結するだけになる」と否定的な姿勢を強調した。
ウクライナにとって北大西洋条約機構(NATO)加盟が「最高の安全保障だ」とした上で、ロシアとの停戦が実現した場合、欧州各国軍がウクライナに駐留する案に関しては「加盟が実現するまでの代替になる」との認識を示した。
トランプ氏については「彼の意見を聞き、われわれの主張を説明する時間を確保したい」と表明。「ビジネスマンでも政治家でも人間だ。感情や共通の価値観があるはずだ。私を理解してくれることを願う」と関係構築に自信を見せた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏、ウクライナにレアアース要求 軍事支援見返りに権益確保か
産経ニュース / 2025年2月4日 9時56分
-
ゼレンスキー氏、ウクライナの頭越し米露「取引」に警戒…プーチン氏はトランプ氏に期待か
読売新聞 / 2025年2月4日 7時45分
-
「ヤルタ会談2.0」で戦勝演出狙うプーチンの思惑 トランプvsプーチン第2ラウンドはどうなるか
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 8時0分
-
トランプ氏、ウクライナ早期停戦へ仲介外交始動 交渉拒否すれば追加制裁とロシアに圧力
産経ニュース / 2025年1月22日 20時2分
-
NATO事務総長「防衛費増額」 トランプ大統領就任で
共同通信 / 2025年1月21日 4時7分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください