1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

70歳働ける企業、31.9% 定年延長や継続雇用

共同通信 / 2024年12月20日 17時5分

厚労省=東京・霞が関

 厚生労働省が20日発表した2024年の高齢者雇用状況調査によると、70歳まで働ける企業の割合は前年比2.2ポイント増の31.9%となった。中小企業を中心に、定年延長や継続雇用の導入が進んでいるため。担当者は「人手不足で就業制度を充実させたい企業が増えている」と分析した。

 調査は24年6月1日時点で、従業員が21人以上いる23万7052社の状況を集計した。

 21年施行の改正高年齢者雇用安定法で、70歳までの就業機会確保が企業の努力義務となった。

 調査で最も多かったのは、継続雇用の導入で前年比2.1ポイント増の25.6%。定年制の廃止が3.9%、定年の引き上げが2.4%と続いた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください