米、政府閉鎖を回避 つなぎ予算成立
共同通信 / 2024年12月22日 1時44分
【ワシントン共同】バイデン米大統領は21日、上下両院が可決した「つなぎ予算」に署名した。来年3月までの連邦政府の支出を賄う予算が成立し、政府機関の一部閉鎖は回避された。トランプ次期米大統領が撤廃や停止措置の延長を求め、与野党対立にとどまらず共和党の内部分裂も招いた債務上限に関する事項は盛り込まれず、議論は持ち越された。
予算が成立しなければ、政府機関が一部閉鎖に陥る恐れがあった。予算には農家支援、災害対策に関する事項も盛り込まれ、民主党は賛成に回った。
トランプ氏は20日未明、自身の交流サイト(SNS)で「議会は債務上限を撤廃するか、2029年まで停止措置を延長する必要がある。そうでなければ、決して合意すべきでない」と主張。政府閉鎖も辞さない考えを別の投稿で示していた。
下院のジェフリーズ民主党院内総務は「債務上限の停止によって4兆ドル(約626兆円)もの白紙小切手を欲していた億万長者集団を阻止することに成功した」と強調した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【USAID】トランプ=マスクが援助を凍結した国々のリベンジは必至、中国と
ニューズウィーク日本版 / 2025年2月4日 22時4分
-
米財務省、債務上限回避で新たな特別措置 Gファンド向け再投資停止へ
ロイター / 2025年1月24日 11時24分
-
順風満帆でないトランプ米新政権=意外な弱点が露呈、マスク氏とMAGAの対立で陣営に亀裂も
Record China / 2025年1月21日 15時0分
-
債務不履行回避へ特別措置 米財務省、議会に迅速対応要求
共同通信 / 2025年1月18日 9時24分
-
米債務上限問題、早期解決の可能性低いとフィッチ 年内対応必要
ロイター / 2025年1月8日 9時2分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
-
5米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください