禁止肉製品持ち込み、最多更新 2年連続、訪日客増が背景に
共同通信 / 2024年12月21日 16時38分
家畜伝染病予防法で禁止されている肉製品の国内への持ち込みが16万件を超え、2年連続で過去最多を更新したことが21日、分かった。インバウンド(訪日客)の増加が主な要因とみられる。アフリカ豚熱(ASF)など畜産業界へ打撃となる家畜伝染病のウイルスの流入を防ぐため、農林水産省は警戒を強めている。
農水省動物検疫所によると、今年1月から10月までの持ち込み件数の累計が16万件を超え、昨年1年間の15万2329件を上回った。新型コロナウイルス感染拡大で一時は減ったが、人の流れが活発化し、増加傾向となっている。中国や韓国、ベトナム、フィリピンといった国からの持ち込みが多い。
海外ではアフリカ豚熱や口蹄疫といった病気が発生しており、ハムやソーセージなど加工品を含む畜産物はウイルス混入のリスクがある。畜産物の海外からの持ち込みは現地政府機関が発行する検査証明書が必要となるが、土産や個人の消費目的は取得が難しく、基本的には持ち込むことはできない。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
訪日客、年間最多を更新=1~11月で3337万人―円安追い風・日本政府観光局
時事通信 / 2024年12月18日 19時8分
-
訪日客最多の3337万人 通年記録更新、来年も好調見通し
共同通信 / 2024年12月18日 18時54分
-
【国土交通省】訪日客が3千万人突破 過去最高ペースで増加
財界オンライン / 2024年12月13日 18時0分
-
ラーメン店の廃業が急増!山岡家、一風堂、丸源ラーメン…「有名ラーメンチェーン」の業績を比較――ニュース傑作選
日刊SPA! / 2024年12月11日 8時45分
-
「酪農」と「畜産」は具体的に何が違うのですか? 業務内容や年収の違いを教えてください。
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月6日 2時50分
ランキング
-
1「本当に就職に強い大学ランキング」トップ150校 卒業生が1000人以上で実就職率が高い大学
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 7時30分
-
2車両生産で相互乗り入れ検討 ホンダ、日産にHV供給も
共同通信 / 2024年12月21日 16時3分
-
3自動車メーカー「勝ち組と負け組」の明暗分かれた? 知っておくべき「決算書」の見方は? 半期決算で見る「日産とスズキ」の違いとは
くるまのニュース / 2024年12月20日 5時50分
-
4「日本は次世代自動車SDV競争に出遅れている」そんな"日本車ダメ"論調が常に間違えてしまう根本原因
プレジデントオンライン / 2024年12月21日 10時15分
-
5専門家が選ぶ年末年始の「Switch」厳選5タイトル マリオの新作からレトロゲームまで
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください