トヨタ世界生産、6.2%減 11月、中国で販売持ち直し
共同通信 / 2024年12月25日 13時53分
トヨタ自動車が25日発表した11月の世界生産台数は、前年同月比6.2%減の86万9230台だった。半導体不足が緩和されて国内生産が高水準だった前年の反動が出た。国内の一部工場での稼働停止や、欧州で工場の稼働日が前年より少ないことなども影響した。
世界販売は1.7%増の92万569台だった。北米での販売が好調だった。現地勢との競争激化で苦戦が続いていた中国でも持ち直しの動きが見られた。
国内生産は9.3%減の28万5761台だった。11月初旬にトヨタ車体の富士松工場(愛知県刈谷市)と吉原工場(同県豊田市)の2工場計4ラインの稼働を設備の確認作業のため停止したことが響いた。
海外生産は4.6%減の58万3469台。欧州は18.0%減と減少が目立った。中国は1.6%減、北米は0.8%減だった。
国内販売は6.6%減の13万461台。海外販売を地域別で見ると、中国が7.0%増の17万5983台と10カ月ぶりに前年を上回った。北米は4.1%増の24万1662台だった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トヨタ、5年連続首位=ホンダ・日産はBYD下回る―昨年の世界販売台数
時事通信 / 2025年1月30日 19時2分
-
トヨタ、5年連続販売世界一 1000万台超でVWに大差
共同通信 / 2025年1月30日 13時33分
-
トヨタの24年世界販売3.7%減、過去最高の海外寄与で5年連続首位
ロイター / 2025年1月30日 13時32分
-
トヨタ世界販売1082万台で5年連続世界一…中国で6・9%減、米欧ではハイブリット快走
読売新聞 / 2025年1月30日 13時30分
-
トヨタが5年連続販売台数世界一=中国ネット「10年後どうなるか」「BYDがじきに世界一に」
Record China / 2025年1月17日 16時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください