介護職員の高齢者虐待最多 23年度、初の千件超え
共同通信 / 2024年12月27日 18時15分
厚生労働省は27日、介護職員が高齢者を虐待した件数が2023年度は1123件に上り、3年連続で過去最多を更新したと発表した。前年度から31.2%増え、初めて千件を超えた。職員に通報を促す事業所の環境づくりが進み、把握できる件数の増加につながったとしている。1件で複数の被害者がいるケースもあり、被害者は計2335人。うち5人が死亡した。
家族や親族らによる虐待は2.6%増の1万7100件。認知症の症状を要因に挙げたケースが56.4%で最多だった。被害者のうち27人が死亡した。
介護職員による虐待の種別は、暴力や身体拘束といった身体的虐待が51.3%で最多。暴言などの心理的虐待が24.3%、長時間放置などの介護放棄が22.3%と続いた。
発生要因は「虐待や権利擁護、身体拘束に関する職員の知識・意識不足」が77.2%と最多だった。次いで、「ストレスなど」(67.9%)だった。
調査は高齢者虐待防止法に基づき06年度から集計している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
歯科医院の倒産・廃業件数は前年比1.8倍で「過去最高」に!?廃業が止まらない理由とは?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月24日 4時0分
-
精神安定剤をお菓子のようにポリポリ…「児童虐待」の裏側にあった父親の精神疾患。障害のある親に対する子育て支援の実態
集英社オンライン / 2025年1月11日 13時0分
-
介護業倒産、最多172件 24年、物価高でコスト増 人手不足も深刻
共同通信 / 2025年1月9日 17時1分
-
介護施設や家庭での高齢者虐待 2023年度は前年度を上回る 香川
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月8日 15時14分
-
日本の「人口減少」に海外注目...米誌が指摘した「深刻な問題点」とは?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月8日 13時0分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください