川崎重工、40年前から架空取引 特別監察、6年で17億円
共同通信 / 2024年12月27日 19時47分
海上自衛隊の潜水艦修理契約に絡み、川崎重工業が架空取引で裏金を捻出し、乗員に物品を提供したとされる問題で、防衛省は27日、特別防衛監察の中間報告を公表した。取引先企業との架空取引は遅くとも約40年前に始まり、額は2023年度までの6年間だけで計約17億円に上るとした。特定秘密の不適切な取り扱いや潜水手当の不正受給も新たに確認された。
防衛省は川重を厳重注意し、過剰分を返納させる方針。乗員への自衛隊員倫理法違反容疑での調査は継続する。規範意識の欠如が露呈した海自と防衛産業大手への批判が高まるのは必至だ。中谷元・防衛相は「国民の信頼を大きく損なうもので深くおわびする」とのコメントを出した。
川重は27日、東京都内で記者会見し、特別調査委員会の調査結果を説明。月額報酬の30%を5カ月間返上する橋本康彦社長は「国民の皆さまや関係者にご心配やご迷惑をかけた」と謝罪した。
中間報告によると、川重の工事担当者らは取引先企業と結託し、養生材などを大量発注したように装って資金を捻出していた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トランプ2.0ついに開始!日本株で注目の防衛関連5選。「自分の国は自分で守れ」…?
トウシル / 2025年1月21日 19時0分
-
海自の潜水艦に「強力な長槍」搭載へ “水中から魚雷みたいにぶっ放す”新型ミサイルがついに量産
乗りものニュース / 2025年1月17日 6時12分
-
護衛艦の居住区「個室化」「ネット使える」は急務!? 安全保障に直結するこれだけの理由 「任務から戻ったら浮気されてて…」
乗りものニュース / 2025年1月12日 9時42分
-
自衛隊もついに導入「攻撃用ドローン」に“批難の声”も ウクライナ戦で一躍注目の兵器 一体どんなものなのか?
乗りものニュース / 2025年1月11日 8時12分
-
自衛官のなかでも「航空自衛隊」は給与が高い!?年収800万円を超えるって本当?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 23時10分
ランキング
-
1長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
2日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
3【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
4ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください