「天皇学」は皇室制度を考える手掛かり 歴史や文化を知れば日本の国柄が分かる
共同通信 / 2024年12月31日 7時1分
皇室制度史を長年研究する京都産業大名誉教授の所功さん(82)が「天皇学」を提唱している。
天皇について学ぶことで、日本の国柄を探る道筋だ。議論が進まない皇室制度の改正を考える手掛かりにもなるという。(共同通信=新堀浩朗)
「天皇に代表される皇室の在り方は、私たち一般国民の社会と重なっています。天皇、皇族のなさっていること、皇居内外の有形無形の文化を知れば、日本の国民、社会の本来的・理想的なありようを考えることができます」と所さんは言う。
そのため、まず歴史を知るきっかけにしてもらおうと、歴代天皇の主要な事跡を読みやすくまとめ、最新の研究も紹介する一般向けの著書「『天皇学』入門ゼミナール」をこのほど出版した。講演や自らのホームページでも解説している。
日本の法制文化史を長く研究し、政府の有識者会議に度々呼ばれている所さんは「皇室制度の検討にも天皇学が不可欠」と話す。
「6世紀末、推古天皇という東アジアで初めての女帝が立てられました。その頃から、男尊が強い中国の影響を受けた律令が整備され始めましたが、8世紀初めに完成した日本の律令は、女帝を公認し、その子の存在も容認しています」
現在の皇室では、女性の皇族が担う活動の比重が高まっている。
「天皇陛下の長女愛子さまは、今春から日本赤十字社に勤めながら単独で公務に当たられ、秋篠宮家の次女佳子さまも幅広く活動しておられる。先頃亡くなられた三笠宮妃の百合子さまの孫に当たる彬子さまは、日本文化、宮廷文化の継承に尽力されています」
だが、このままでは危機的な状況になるという。
「現行制度では、皇族女子は結婚すれば皇室を離れなければならないので、近い将来、皇室は悠仁さま一人ということになりかねません」
皇位継承制度の検討では意見の対立が続く。
「明治維新や昭和の敗戦で憲法や制度は変わりましたが、国家と国民の安全と安心を祈る天皇の本質は一貫しています。皇室は、その時々の制度とは次元を異にする格別な存在です。皇室の永続には、歴史と現実を直視して、その担い手である皇族が男女を問わず実在できるよう工夫することが大切だと思います」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
帝王学は「天皇陛下のお側で」 悠仁さま、筑波大生に 専門家「皇室の一体性」を提案
産経ニュース / 2025年1月2日 10時0分
-
「上皇陛下、天皇陛下、秋篠宮さまは女系天皇に合意されているはず」皇室研究家がそう明言する納得の理由
プレジデントオンライン / 2024年12月31日 8時15分
-
悠仁さまの結婚のハードルを絶望的なまでに高める…「今の皇位継承順序は秋篠宮家にご迷惑」といえる深い理由
プレジデントオンライン / 2024年12月30日 8時15分
-
「いじめ」発言の次は「悠仁さまの筑波大進学」も物議…自由を尊ぶ秋篠宮家の"ご難場"が終わらない本当の理由
プレジデントオンライン / 2024年12月23日 7時15分
-
国連勧告に従っても「愛子天皇」は実現しない…「悠仁さまより愛子さま」派が知らない国際的皇位継承ルール
プレジデントオンライン / 2024年12月17日 9時15分
ランキング
-
1羽田事故1年、なぜ最悪の事態免れたか 主脚無事で機体横転せず 乗客、乗員の指示に従う
産経ニュース / 2025年1月2日 18時45分
-
2参院と都議に衆院も?石破首相は可能性否定せず…公明が夏の“トリプル選挙”に危機感「試練の巳年」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月2日 18時50分
-
3皇居内トイレに落書き疑い=一般参賀中、男逮捕―皇宮警察
時事通信 / 2025年1月2日 16時12分
-
4週間天気予報 Uターンラッシュに寒気影響 仕事始めは広く雨の予想
ウェザーニュース / 2025年1月2日 15時0分
-
5死体遺棄の疑いで逮捕の自衛隊員「飲食代ガソリン代パチスロ代に使った」死亡した叔父の通帳から200万円を引き出していたか
RKB毎日放送 / 2025年1月2日 18時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください