【独自】抹茶へ生産転換、輸出強化 農水省方針、海外でラテ人気
共同通信 / 2025年1月3日 16時20分
農林水産省が2025年度以降の茶の生産に関し、一般的な「煎茶」などから抹茶の原料となる「てん茶」への転換を農家に促す方向で検討していることが3日分かった。今春に見直す基本方針に盛り込む。海外で抹茶を使ったラテやスイーツが人気で、輸出を強化できると見込んだ。国内では急須などで入れる茶葉の消費量が減少し、価格も低迷していることから、農家の経営を支えるために調整を進める。
基本方針は茶の生産や文化振興の方向性を定めており、現行の方針は20年4月に見直したもの。
茶の輸出額は23年に過去最高の292億円となり、15年前から約9倍に増加。抹茶を含む粉末状が伸びたためで、農水省は欧米での日本食普及や健康志向の高まりが追い風になったとみる。
一方、国内は農家の高齢化や担い手不足で23年の生産量が15年前から2割以上減った。総務省によると、この間、1世帯(2人以上)当たりの緑茶の年間支出額も4割近く低下した。
農水省は有識者検討会を3月末までに複数回開き、基本方針をまとめる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
食品産業センター 荒川隆理事長に聞く 農政の憲法「食料・農業・農村基本法」改正
食品新聞 / 2025年1月1日 0時7分
-
【特集2024】ことしで終わらない?“令和のコメ騒動” 新米の出荷で解消したか 「来年分を先食いしている」と指摘する専門家も ≪新潟≫
TeNYテレビ新潟 / 2024年12月30日 20時2分
-
民営企業に成長ポテンシャルも 構造要因で経済成長率に下押し圧力(後編)
Finasee / 2024年12月27日 6時30分
-
本物の日本文化を世界へ。オーガニック抹茶ブランド「MATCHA STYLE」を世界初、サブスクミックスで自社ECにて販売開始
PR TIMES / 2024年12月23日 12時15分
-
キユーピー新中計 高収益体質に転換 営業利益450億円へ
食品新聞 / 2024年12月16日 14時0分
ランキング
-
1お金の貯まらない家の「玄関」には決まってある…片付けのプロに聞いた「新年」絶対に撤去すべきもの
プレジデントオンライン / 2025年1月5日 9時15分
-
2豊洲市場で初競り、一番マグロは歴代2位の2億700万円…仲卸やま幸「鮮度がずば抜けていた」
読売新聞 / 2025年1月5日 7時53分
-
3サクランボ初競り、桐箱入り佐藤錦が過去最高150万円…1粒あたり2万2000円
読売新聞 / 2025年1月5日 14時55分
-
4銀行が恐れる日銀「預金準備率引き上げ」の現実味 銀行の「棚ぼた利益」に対する国民の不満も
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 7時40分
-
5認知症の母が〈有料老人ホーム〉に入居「これで安心」と思いきや…わずか1年たらずで「出ていってほしい」と言われた理由【安藤なつが介護ジャーナリストに聞く】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月5日 9時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください