貯蓄商品「選択肢増やす」 明治安田生命の永島社長
共同通信 / 2025年1月4日 0時12分
明治安田生命保険の永島英器社長は3日までに共同通信のインタビューで「商品の選択肢を増やしていく」と述べた。新しい少額投資非課税制度(NISA)ブームを背景に高まる資産形成ニーズに応え、貯蓄性のある商品を拡充する方針だ。
国内金利の上昇を見込み、円建て商品に力を入れる。目玉は昨年10月に発売した円建ての個人年金保険だ。「予定利率」と呼ばれる契約時に約束する利回りを15年後に見直す仕組みを導入し、中長期で金利が上昇した場合の恩恵を契約者が受けられるようにした。
業界では昨年、保険代理店への出向者が競合他社の顧客情報を不正に取得し、自社に漏えいする行為が横行していたことが発覚。代理店に広告費名目で現金を支払い、自社の商品を優先して提案してもらうといった便宜供与が疑われる問題も続発した。生命保険協会の会長を務める永島氏は「顧客本位の業務ができているかなど、業界の慣習を疑い、見直していく必要がある」と述べた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
三食母の手作りご飯を食べ、31年間実家暮らしの年収600万円・女性管理職…結婚後に起きた異変。気がついた「衝撃の事実」【FPの解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月30日 10時45分
-
「一生で2000万円損をする」と分かっていても…日本人が不要な保険や高い住宅ローン金利で損し続けてしまうワケ
Finasee / 2025年1月28日 17時30分
-
30年ぶりの「政策金利1.0%」時代が来ようとも…お金のプロが「住宅ローンは変動型一択」と断言する納得の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 8時15分
-
明治安田生命保険相互会社とデジタルヒューマンを共同開発
PR TIMES / 2025年1月22日 11時45分
-
アクセンチュア、生成AIなどの先端技術を活用し、明治安田の全社横断的なDXに伴走
PR TIMES / 2025年1月16日 17時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください