衛星で被災状況を迅速に把握へ 官民連携、観測を役割分担
共同通信 / 2025年1月4日 21時4分
昨年1月の能登半島地震の教訓を踏まえ、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が民間企業と連携し、大災害時にそれぞれの人工衛星を連携させ被災状況を迅速把握するための手引を年内にまとめる方針であることが4日、分かった。衛星から撮影する範囲、時間帯の役割分担を定めており、昨年末に南海トラフ巨大地震を想定した訓練も実施した。手引を土台として災害時に実際に官民の衛星で被災現場の緊急観測をする体制を年内にも整えたい意向だ。関係者が明らかにした。
衛星画像やデータは東日本大震災の地震と津波をはじめ、各地の台風、豪雨、火山噴火の状況把握に活用されてきた。近年、民間企業の衛星参入も相次いでおり、災害の発生直後に最大限の情報を得るためにはJAXAは自らの衛星だけでなく、民間との緊密な連携が不可欠と判断。政府や自治体から観測依頼を受け、データ提供するまでの流れを整理し円滑化することで素早く的確な支援を手助けする狙いだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
航空レーザー測量で地形分析=自治体に呼び掛け、災害時活用も―林野庁
時事通信 / 2025年1月6日 7時9分
-
宇宙から地球見守る 巨大パラボラでデータ受信 鳩山町のJAXA地球観測センター 埼玉「館」巡り
産経ニュース / 2024年12月28日 10時0分
-
AI・ディープラーニング技術開発のリッジアイ、林野庁の公募「地球観測衛星データを活用した山地災害判読事業」に採択
PR TIMES / 2024年12月26日 11時15分
-
衛星の観測データを災害時などに活用 能登半島地震でも
KRY山口放送 / 2024年12月20日 16時34分
-
携帯4キャリア8社、災害時の協力体制を強化 首都直下地震や南海トラフ地震への備えも視野に
ITmedia Mobile / 2024年12月18日 15時48分
ランキング
-
1俳優の吉沢亮さん、住居侵入容疑で書類送検へ…「トイレに行きたくて勝手に」
読売新聞 / 2025年1月6日 21時13分
-
2海岸約900mに渡ってイワシ大量漂着 去年暮れに地元漁業者が発見し役場に連絡…町は撤去方法を検討 北海道松前町
北海道放送 / 2025年1月6日 12時41分
-
3国分寺の闇バイト強盗、リクルーター役を再逮捕…「金に困り『ホワイト案件』に応募した」
読売新聞 / 2025年1月6日 14時49分
-
4石破首相、米政府に説明要求=USスチール買収阻止で―地方創生「令和の列島改造」・年頭会見
時事通信 / 2025年1月6日 18時39分
-
5「朝食時に景色の良い席に座りたい」先着順でかなわず…従業員殴った中国人観光客を逮捕 北海道
STVニュース北海道 / 2025年1月6日 13時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください