人口減少続く森林の町、小学校でエビ養殖 休校中の校舎活用し新産業、徳島・那賀町
共同通信 / 2025年1月6日 9時13分
徳島県南部の山あいに位置する那賀町。人口の減少が続く中で新しい産業を創出しようと、休校となった小学校の校舎を活用して今年夏から車エビを養殖する実証実験を始めた。町の95%が森林という山間部で、海産物のエビを養殖するという意外性を売りに、町の活性化を目指す。(共同通信=永久泰地)
養殖場に選んだのは、2023年3月に休校となった町立平谷小。給食室だった場所に、幅約3メートル、奥行き約2メートル、高さ約0.8メートルの養殖用プール3基を設置。気候や気温の変化に強く、養殖が容易な国産の車エビ約千匹を育てている。
エビの陸上養殖を手がける企業「シーサイドコンサルティング」(千葉県鋸南町)に事業を委託。スマートフォンから24時間、遠隔で状況を監視できるシステムを導入した。地元漁協の組合員が交代で餌やりを担当しており、エビは8~10カ月ほどで出荷できるサイズにまで成長する。
2024年10月に開いた試食会ではエビを丸ごと串焼きで提供。参加した小学生からは「殻も一緒に食べられるほど身が柔らかい」と好評だった。
2025年はエビを2千匹に増やして実験を継続し、同年度中に実用化の可否を判断する。町によると、採算ラインの目安となるのは10万匹を養殖できるかどうか。また、他の養殖エビや海産物と比べ独自の価値を打ち出せるかや、販路の確立が大きな課題だという。
将来的には校内で加工までできるような、複合的な施設の開設も視野に商業化を目指す。那賀町農業振興課の岡久譲二課長は「実用化に向け軌道に乗せて、最終的には町おこしにつなげたい」と意気込んだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
人口減の小豆島は「日本の縮図」 自動運転バスやAIボート…社会問題解決へ大型実証実験
産経ニュース / 2024年12月29日 7時0分
-
ミツカンが次世代スマート養殖のスタートアップに出資
PR TIMES / 2024年12月26日 10時45分
-
ホテル三日月で生産した陸上養殖エビが中国料理「謝朋殿」の季節メニューに採用されました
@Press / 2024年12月13日 10時15分
-
温泉として親しまれた施設でクエの仲間の高級魚「タマカイ」養殖へ NTTなどがバックアップ 秋田県男鹿市
ABS秋田放送 / 2024年12月12日 18時1分
-
(株)四国の右下木の会社、「第12回グッドライフアワード」で環境大臣賞を受賞
PR TIMES / 2024年12月9日 10時45分
ランキング
-
1「林道に車が放置されている」斜里岳付近で雪に埋もれたレンタカー発見 借り主の中国籍男性と連絡とれず 遭難したか 北海道斜里町
北海道放送 / 2025年1月7日 14時56分
-
2【速報】兵庫県知事選で「稲村和美氏を支持」表明した22市長への告発状を提出『市長が自身の地位を利用した支持表明は公選法違反の疑い』
MBSニュース / 2025年1月7日 13時10分
-
3吉村知事、万博前売り券は「非常に高い目標」 赤字想定の協議はせず
毎日新聞 / 2025年1月7日 16時25分
-
4「火が付いたのを見て作戦成功と思った」 正月のドンキで放火未遂疑い 30分で2回火を付けたか 無職の男(34)を逮捕
ABCニュース / 2025年1月7日 17時49分
-
5バックカントリー中に遭難、外国籍男性3人を発見…全員けがなし 長野・小谷村
日テレNEWS NNN / 2025年1月7日 13時58分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください