近海の変化、連携で解明へ 日本財団と全漁連、東大
共同通信 / 2025年1月20日 19時6分
日本財団と全国漁業協同組合連合会(全漁連)、東京大大気海洋研究所は20日、海水温の上昇など日本近海の環境変化の現状を明らかにするため、共同プロジェクトを4月から始めると発表した。漁業者が水温や漁獲状況といったデータを東大に送り、研究者が分析する。
全漁連によると、全国の漁業者から近年、海藻が少なくなる「磯焼け」の発生報告が相次ぐほか、暖かい海域に住むシイラが東北で取れるようになったとの報告もある。
プロジェクトでは、漁業者が沿岸で機器を使い、水温や塩分濃度を測定。変わった魚が取れた場合などは専用のスマートフォンアプリで報告する。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
初プロジェクト「日本の海面水温は世界平均より上昇」漁業者と研究者とが連携し本格調査へ
BSN新潟放送 / 2025年1月21日 13時21分
-
海の異変、漁業者がデータ収集=研究者と連携、対応策探る―日本財団など
時事通信 / 2025年1月20日 17時59分
-
水温高く例年より生育が遅れるも…「味おいしい」岡山県産ノリの品評会 全国的な品薄もあり昨シーズンより高値で取引
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月16日 16時43分
-
協同の力で守り育てる「海の森」 水産庁シンポジウムで紹介1月25日(土)
PR TIMES / 2025年1月9日 12時15分
-
首相「中国輸入再開へ全力」 全漁連会長に伝達
共同通信 / 2025年1月8日 18時50分
ランキング
-
1被害者は“別人と間違われて”刺されたか 容疑者のマレーシア人「現場近くの住人を襲撃するよう依頼され来日」 兵庫・芦屋市
MBSニュース / 2025年1月21日 12時15分
-
2フジテレビの“中居会見”だけじゃない…石丸伸二の記者会見にも共通する“偉そうなオールドメディア感” とは?「記者を選別、肝心なことは言わず…」
文春オンライン / 2025年1月21日 6時0分
-
3障害者の働く場がオープン半年で「閉鎖します」。400人が解雇や退職、運営は同じ会社のグループだった
47NEWS / 2025年1月21日 9時0分
-
4119番通報で駆けつけた救急車を奪い、走り去った疑いで逮捕の男「自分で病院に行こうと思った」
読売新聞 / 2025年1月21日 10時46分
-
5「ウクライナで衛生兵」称し支援物資の薬だまし取る、「注目されることに高揚感」…無職男に有罪判決
読売新聞 / 2025年1月21日 6時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください