食料確保へ5年で農業の構造転換 国内生産増大、輸出促進も
共同通信 / 2025年1月22日 18時42分
農林水産省は22日、中長期的な農政の方針を示す「食料・農業・農村基本計画」の改定に向けた骨子案を公表した。食料安全保障の強化を目指し、国内生産の増大を図るとし、輸出促進にも力を入れる。今後5年間で「農業の構造転換を集中的に推し進める」と強調した。同日に開いた審議会の専門家会合で示した。
これまでの基本計画は、食料自給率を代表的な数値目標としてきた。今回は各施策に目標を設定し、達成できているかどうかを年1回検証することが特徴。具体的な内容を今後固め、3月の閣議決定を目指す。
案では、生産面の柱に輸入依存からの脱却を掲げた。麦や大豆といった穀物に加え、飼料や肥料の国産化を進める。農業従事者の減少が続くため、担い手を育成し農地を集約。デジタル技術を活用したスマート農業の推進で生産性を高める。
国内市場が縮小する中、海外で稼ぐ力を強化するため、農林水産物・食品の輸出拡大を目指す。重点品目には輸出先の国・地域別の目標額を設定する。
基本計画はおおむね5年ごとに改定している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
宮崎県知事・河野俊嗣の「宮崎は宝の山。子ども・若者、グリーン成長、スポーツ観光で日本一を目指す!」
財界オンライン / 2025年1月20日 15時0分
-
脱炭素が空文化、エネルギー基本計画は課題山積 再エネ低迷、原発と火力の継続が最大の特徴
東洋経済オンライン / 2025年1月17日 8時0分
-
農業参入支援サービス「ニチノウパック」大規模園地開園第1弾、日本農業が東邦ガスの根域制限栽培によるシャインマスカット生産を支援
PR TIMES / 2025年1月15日 13時45分
-
食品産業センター 荒川隆理事長に聞く 農政の憲法「食料・農業・農村基本法」改正
食品新聞 / 2025年1月1日 0時7分
-
“持続可能な農業を” JA千葉県大会 今後3年間の取り組みの方向性を確認
チバテレ+プラス / 2024年12月24日 15時14分
ランキング
-
1フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
2誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
3労使、賃上げ定着で一致=中小への波及焦点―25年春闘、事実上スタート
時事通信 / 2025年1月22日 15時59分
-
4下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
5ガソリン、185円に上昇=補助金縮小、ドライバーに打撃―経産省
時事通信 / 2025年1月22日 17時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください