ベトナム戦虐殺認定を歓迎 韓国二審判決で外務省
共同通信 / 2025年1月23日 16時55分
【ハノイ共同】ベトナム外務省の報道官は22日、ソウルの裁判所が控訴審でベトナム戦争中の韓国軍による虐殺を認定したことについて、歴史的事実を反映していると述べて歓迎した。23日付のベトナム人民軍機関紙クアンドイ・ニャンザンが報じた。
裁判所は17日、家族を虐殺されたベトナム人女性、グエン・ティ・タンさんへの賠償を韓国政府に命じた一審判決を支持する決定を出した。
一審は、ベトナム中部の村で1968年に乳幼児を含む非武装のタンさんの家族や村人が射殺されたと認定し、約3千万ウォン(約320万円)の賠償を命じた。タンさんは2020年に提訴した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「健常者と同等の逸失利益」判決確定=聴覚障害児の交通死亡事故
時事通信 / 2025年2月5日 17時12分
-
元慰安婦らに訴えられた「帝国の慰安婦」著者が二審で逆転勝訴=韓国ネットに不満の声
Record China / 2025年1月23日 18時0分
-
「元慰安婦の葬儀費用流用は事実」支援団体前代表が名誉毀損訴訟で敗訴=韓国ネット「この国が心配」
Record China / 2025年1月23日 14時0分
-
韓国「帝国の慰安婦」民事訴訟、元慰安婦ら逆転敗訴 「記述は学問的」刑事裁判は無罪確定
産経ニュース / 2025年1月22日 20時7分
-
二審も韓国政府に賠償命令 ベトナム戦争での軍虐殺
共同通信 / 2025年1月17日 18時32分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください