沈没船や陶磁器片など確認 香川・直島沖の水中遺跡
共同通信 / 2025年1月23日 19時13分
香川県直島町沖の水中遺跡を調査していた岡山理科大や京都橘大などの調査チームは23日に記者会見し、江戸時代とみられる沈没船や幅広い年代の陶磁器、土器などを確認したと発表した。
遺跡周辺は瀬戸内海の難所で、岡山理科大の山本俊政准教授が1995年ごろ、ダイビング中に偶然発見。「早崎水中遺跡」と名付けられ、98年に潜水調査で沈没船2隻や陶磁器片などが見つかっていた。
調査チームは2023~24年、約25年ぶりに現地を再調査し、98年に確認された2隻とみられる船が海底にあるのを確認。木造の1隻は破片の年代測定で17世紀後半~18世紀後半ごろ(長さ10m以上)、もう1隻は明治―大正時代に瀬戸内海でよく利用された機帆船の可能性が高いことを突き止めた。
さらに詳細に調べたところ、年代は9世紀末ごろ~18世紀と判明。伊万里焼や中国製の白磁、青磁など高級品も含まれていた。
チームの柴田亮岡山大助教(中世考古学)は「瀬戸内の物流網の広がりを示す重要な資料」と話している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
瀬戸内海にある水中遺跡で見つかった沈没船や陶器の時代が判明「とっても貴重」 岡山理科大学などが調査
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月23日 18時35分
-
瀬戸芸「オーバーツーリズム対策」 バスや船の臨時便を運行へ 香川県
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月20日 18時21分
-
3人死亡の船の衝突事故 去年11月に下松市笠戸湾で沈没したプレジャーボートを引き上げ
KRY山口放送 / 2025年1月20日 16時26分
-
【京都橘大学】水中考古学者・山舩晃太郎 氏と文化庁・芝康次郎 氏による学術講演会 ~船舶考古学と水中遺跡保護の未来について~
Digital PR Platform / 2025年1月14日 20時5分
-
漁船転覆で2人死亡、3人不明 茨城・鹿島沖、大漁で傾いたか
共同通信 / 2025年1月6日 11時23分
ランキング
-
1中国で大流行のウイルス「hMPV」、春節での中国人大移動によって日本各地で大流行する可能性 山形、宮城など東北地方を訪れる中国人が増加する見込み
NEWSポストセブン / 2025年1月23日 16時15分
-
2中居正広引退でフジ・メディアHD株価下落 引退発表直後23日最安値、前日比154円5銭安に
日刊スポーツ / 2025年1月23日 17時22分
-
3近隣住民「親切で一生懸命な人」=亡くなった丸山さん―長野駅前殺傷
時事通信 / 2025年1月23日 18時8分
-
4中国に邦人安全確保を要求=林官房長官
時事通信 / 2025年1月23日 16時59分
-
5小児がんと闘う6歳少女 「10年後生存率は0%」でも、イタリアに新たな治療法 クラファンで7500万円募る
ABCニュース / 2025年1月23日 19時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください