セブン&アイ北米事業の上場検討 最大5兆円規模、MBO資金に
共同通信 / 2025年1月25日 18時26分
セブン&アイ・ホールディングスが、北米コンビニエンスストア事業を手がける子会社の新規株式公開(IPO)を検討していることが25日分かった。子会社の企業価値は4兆~5兆円規模に上り、実現すれば大型上場となる。株の売却益を海外勢との買収問題で揺れるセブンの自社買収(MBO)資金に充てる狙いがある。稼ぎ頭である北米事業の上場でグループ全体の企業価値を高めることにもつなげる。
セブンを巡っては、創業家が9兆円ともされる巨額のMBO資金を調達できるかどうかが注目されている。セブンは子会社上場後も影響力を維持するため一定割合の株を持つ見通し。それでも売却益は数兆円となる可能性があり、創業家が必要な巨額融資に銀行などが応じやすくなる構図だ。
上場時期はMBO実現後とみられるものの、創業家と各行などが水面下で続けている資金交渉が一気に前進する可能性もある。上場先は未定。
IPOを検討しているのは米子会社「セブン―イレブン・インク(SEI)」。米国でガソリンスタンド併設型の店舗を中心に約1万3千店を展開する。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
KKR検討、複数ファンド参画へ=セブン買収、タイ財閥にも要請―創業家
時事通信 / 2025年2月3日 15時48分
-
セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
セブン&アイ【3382】に買収提案で株価急騰 カナダ同業と創業家が数兆円オファー 業績は下方修正で今後は
Finasee / 2025年1月16日 6時0分
-
伊藤忠、1兆円規模出資検討 セブン創業家の自社買収
共同通信 / 2025年1月10日 19時53分
-
自社買収、24年は高水準 セブン&アイ創業家は巨額提案
共同通信 / 2025年1月7日 18時1分
ランキング
-
1「唯一のパートナー」日鉄とUSSがコメント 買収めぐる裁判開始
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 13時18分
-
2トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
3トランプ大統領「やるやる関税」で荒れる相場、ドル/円振り回される
トウシル / 2025年2月4日 10時29分
-
4フジテレビ「くいしん坊!万才」 2月分の放送休止を決定 提供社のキッコーマン「再開する判断材料がない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 14時25分
-
5東ハトの新スナックが消えたロングセラーに激似と話題!「思わず買ったのは自分だけじゃないはず」「関東人はずっとこの時を待っていた!」
iza(イザ!) / 2025年2月4日 14時16分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください