エコカー補助金、最大5万円増 4月、グリーン鉄採用の車が対象
共同通信 / 2025年1月27日 17時36分
経済産業省は27日、電気自動車(EV)などエコカーの購入者に対する補助金を最大5万円増やすと発表した。二酸化炭素(CO2)の排出量を抑える手法で製造した鋼材「グリーン鉄」を車体に使った車が対象。自動車メーカーの調達計画を審査した上で、4月1日以降の登録車に適用する。
製鉄、自動車メーカーに脱炭素化に向けた取り組みを促すのが狙い。現在のエコカー補助金の上限額はEVが85万円、軽EVとプラグインハイブリッド車(PHV)が55万円、燃料電池車(FCV)が255万円となっている。
メーカーの計画が認められれば、評価結果に応じて基本の補助額に最大5万円を加算する。経産省は、加算額を含めた2025年度分の補助金の原資について、24年度補正予算で1100億円を確保した。
産業部門のCO2排出量を巡っては4割近くを占める鉄鋼業が最も多く、脱炭素化が大きな課題となっている。経産省の担当者は「グリーン鉄の供給量は少なく、車での採用実績はほとんどない。加算金で導入が進展することを期待したい」と話した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
政府、エコカー補助金5万円増額へ
共同通信 / 2025年1月27日 16時39分
-
環境にやさしい「グリーン鉄」採用のエコカー、補助金を最大5万円上乗せへ[新聞ウォッチ]
レスポンス / 2025年1月27日 8時45分
-
トランプ後「EV一辺倒」が変化する自動車産業 より現実的な脱炭素戦略への変化が加速化
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時50分
-
「バイデン大統領の行動は恥ずべきもの」USスチールのCEOも激怒…日本製鉄による買収不成立なら工場閉鎖で大量の失業者も
集英社オンライン / 2025年1月9日 7時0分
-
【ESJ】『最後のチャンス!5000億円補助金活用セミナー』製造業の設備投資を加速するカーボンニュートラル補助金攻略術
PR TIMES / 2025年1月7日 13時15分
ランキング
-
1フジ「日枝氏が辞任」でも"CMは戻ってこない"深刻 スポンサーは辞任を求めているわけではない?
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 15時30分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3ECB政策金利、いずれ2%に到達する必要=ポルトガル中銀総裁
ロイター / 2025年2月6日 3時16分
-
4為替相場 6日(日本時間 6時)
共同通信 / 2025年2月6日 6時0分
-
5台湾ヤゲオ、芝浦電子を1株4300円でTOB 事前連絡なし
ロイター / 2025年2月5日 22時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください