国外財産、最多の6兆4千億円超 国税庁「国際脱税に対処」
共同通信 / 2025年1月31日 17時46分
国税庁は31日、外国に5千万円超の資産がある人に提出義務がある「国外財産調書」について、2023年分の提出件数が1万3243件(前年比6.0%増)、総額が6兆4897億円(同13.4%増)で、いずれも過去最高だったと発表した。
同庁は「総額のうち有価証券が6割で、株高や円安が影響した可能性がある。国際的な脱税や租税回避に対処するため、外国との情報交換を積極的に実施する」としている。
国外財産調書は、所得税の確定申告の義務がなくても提出が必要で、正当な理由なく未提出や虚偽記載の場合、罰則もある。23年分で、調書を提出しないなどして加算税が重くなったのは303件だった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
24年移籍件数が最多、FIFA 男子、総額1兆3千億円超
共同通信 / 2025年1月31日 17時31分
-
国外財産、6兆円超=総額、提出件数が過去最高―国税庁
時事通信 / 2025年1月31日 16時3分
-
母が亡くなりました。母と私の2人とも貯金がないので「相続税」が払えないかもしれません。「物納」という制度があるそうですが、私でも使えるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月28日 23時0分
-
ビットコインも対象に…富裕層の財産を〈徹底的に〉追跡する「国税庁」の思惑とは
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月23日 11時15分
-
租税回避・脱税をどのように食い止めるか…秘匿性の高い「タックスヘイブン」に財産隠匿してもバレるようになったワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月19日 11時15分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください