1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

舞妓豆まき、つかんで歓声 京都・八坂神社で節分祭

共同通信 / 2025年2月1日 17時1分

八坂神社の節分祭で、1年の幸せや無病息災を願い豆をまく舞妓=1日午後、京都市東山区

 京都市東山区の八坂神社で1日、節分祭が始まった。華やかな着物姿の舞妓らが1年の幸せや無病息災を願いながら、参拝客らに向かって豆をまいた。つかんだ人の周囲から歓声が上がるなど、境内はにぎわった。祭りは2日まで。

 京都五花街の一つ、先斗町の舞妓2人が午後1時ごろから本殿前で舞を奉納。扇をひらめかせ、しとやかに踊った。その後、豆の入った小袋を年男や年女らとともに笑顔でまくと、宙に浮く袋に参拝客らが手を伸ばしていた。

 家族でたくさんの小袋をつかんだ滋賀県野洲市の大学生原田滉平さん(21)は「幸せな1年になれば」と話した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください