巨岩から大綱引く神事、花窟神社 三重・熊野
共同通信 / 2025年2月2日 15時43分
三重県熊野市の世界遺産・花窟神社で2日、春の例大祭があり、高さ約45メートルのご神体の巨岩から垂らした約170メートルの大綱を引いて周囲の木々などにかける「お綱かけ神事」が営まれた。大綱を引くと神の恵みが授かるとされ、大勢の参拝客が参加した。
氏子7人がまず巨岩の裏山に登り、大綱の端を頂上付近に生える木に結び付けた。参拝客らは力を合わせて、近くの海岸まで引っ張り、松林のご神木などにかけた。
東京都港区の自営業高橋孝子さん(63)は「綱に触れると神様と一体になる感じがした。とても楽しかった」と話した。神事は毎年2月と10月の例大祭に行われる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
1300年前から続く伝統行事…世界遺産・花の窟神社で「お綱かけ神事」大岩と境内の支柱を170m程の大しめ縄でつなぐ
東海テレビ / 2025年2月2日 18時26分
-
“お綱かけ神事”で使われる…世界遺産・花の窟神社で大綱作り 氏子など約80人が藁を編み上げる 三重県熊野市
東海テレビ / 2025年1月26日 21時9分
-
「一番福」は17歳陸上部員 兵庫・西宮神社の神事、福男選び
共同通信 / 2025年1月10日 10時8分
-
黒紋付に稲穂のかんざし姿 博多券番の芸妓たち14人が十日恵比須神社に「かち詣り」
RKB毎日放送 / 2025年1月9日 19時26分
-
【埼玉県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。岩肌からの湧水が生み出す“天然の氷のオブジェ”が圧巻
CREA WEB / 2025年1月4日 11時0分
ランキング
-
1コンビニ「カフェラテ」飲み比べ!セブン・ローソン・ファミマ3社の苦み・甘みに違いはある?お得感のあるコンビニは...。
東京バーゲンマニア / 2025年2月2日 11時0分
-
2寝る前に飲むと太る!? ぜったい避けたいNGドリンク3つ
つやプラ / 2025年2月2日 12時1分
-
3入居金4億円も…超高級老人ホームの衝撃実態、セレブ居住者たちの“マウント合戦”と“色恋沙汰”
週刊女性PRIME / 2025年2月2日 10時0分
-
4健康のカギは「朝食」…1日の総カロリーの20~30%を取るべし
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
-
5このサイズ感が最高に“わかってる”…!!無印で発見したコットンの正解アイテムとは
女子SPA! / 2025年2月2日 15時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください