がん患者、治療継続に不安訴え 高額療養費引き上げは「残酷」
共同通信 / 2025年2月2日 18時13分
医療費が高くなった患者の自己負担を一定に抑える「高額療養費制度」の上限額を引き上げる政府方針を巡り、がん患者団体がアンケートの結果をまとめた。「重い病気の時に負担を大きくするのは残酷」。闘病中の患者や家族から、家計が逼迫して治療の継続を諦めざるを得なくなると不安を訴え、反対する声が相次いだ。野党も国会審議で追及する姿勢。厚生労働省が対応を検討する。
全国がん患者団体連合会が1月17~19日にオンラインで実施。3623人が答えた。天野慎介理事長は記者会見で「長期にわたって治療を受ける患者や世帯の影響は甚大だ」と見直しを求めた。
幅広い世代から「命を諦める患者が増える」「命に関わる」といった意見が寄せられた。子育て中の現役世代の声も。小学生と未就学の子どもがいるという30代男性患者は「休職し今の上限額でもかなりきつい。引き上げで治療を断念する可能性もある」。30代女性患者は「子どもが小さく治療を続けたい。仕事、治療、家事、育児を頑張っているが現状で精いっぱい。これ以上苦しめないで」とした。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「高額療養費制度」負担額の“引き上げ”に石破総理「対応を検討」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 16時37分
-
がん経験の原千晶、高額療養費引き上げ反対 「収入がストップした中この制度に大きく救われた」
日刊スポーツ / 2025年2月4日 11時24分
-
厚労相、患者と面会意向 高額療養引き上げ反対巡り
共同通信 / 2025年2月4日 10時46分
-
“命綱”が…高額療養費の負担増、月に8万円→13万円も がん患者「生きたいと思っちゃいけないのか」【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2025年2月1日 12時34分
-
立憲 現役世代のがん患者らの「自己負担額上限引き上げ」方針の凍結を求める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月31日 19時17分
ランキング
-
1【速報】タレントの小島瑠璃子さんと夫がそれぞれ病院に搬送 夫は死亡 小島さんは軽症
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 18時57分
-
2「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
3北陸の被災地や観光名所にも大雪 「外出控えて」市民生活に影響必至
毎日新聞 / 2025年2月4日 20時42分
-
4「勝手なことをしてごめんなさい」“ポスト松田聖子”と期待された人気アイドルはなぜ命を絶ったのか…岡田有希子(享年18)の死が映す「アイドル業の難しさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
-
5さっぽろ雪まつり開幕、北口榛花選手の像などお目見え…市長「思い出作ってほしい」
読売新聞 / 2025年2月4日 14時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください