選択的夫婦別姓「東京から声を」 弁護士会などが訴え
共同通信 / 2025年2月3日 19時38分
東京23区の全議会で選択的夫婦別姓の法制化や議論活性化を求める意見書を可決してほしいと、東京の三つの弁護士会と、民間団体「あすには」が3日、都内で記者会見した。東京弁護士会の福崎聖子副会長は「地域の声を政治に生かしていけるのが地方議会。東京23区から国に声を上げてほしい」と訴えた。
3弁護士会によると、意見書が採択されていないのは23区のうち8区。人口も多く多様な人が暮らす東京から声を上げる必要があるとし、担当者が昨年末から各議会に説明を行っている。前向きな議員がいる一方、「ピンとこない」「夫婦同姓は日本の伝統」など反対意見もあったという。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
高市氏や萩生田氏から苦言・・・敵は自民党内にもあり?石破総理に“予算案”を通せるか 「少数与党」正念場の国会は早速荒れ模様
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 7時0分
-
「夫婦別姓認めて」札幌の男女2人、国に対し損害賠償求めた裁判 裁判所が“原告の意見陳述”認めず 札幌地裁
北海道放送 / 2025年1月31日 18時32分
-
参政党・神谷宗幣代表 参院選目標は「6議席」 選択的夫婦別姓に「強く反対」
よろず~ニュース / 2025年1月23日 6時50分
-
[社説]選択的夫婦別姓 通常国会で成立目指せ
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月13日 4時0分
-
公明代表、夫婦別姓前進へ意欲 党仕事始め式で新年の抱負
共同通信 / 2025年1月6日 11時59分
ランキング
-
1下水道管調査にドローン 水流れていても安全に 道路陥没事故で注目
毎日新聞 / 2025年2月3日 16時0分
-
2岸和田市長の妻も当選「不信任案が同じ内容のものなら反対」 “不信任派”の市議が過半数…市長失職の公算大 岸和田市議選
MBSニュース / 2025年2月3日 17時40分
-
3ドラッグストアで大量万引き続発、訪日客が容疑者の被害額は1件8万8531円…警察庁が指針策定
読売新聞 / 2025年2月3日 19時13分
-
4「本屋大賞」ノミネート10作品を発表 宮島未奈さんが2年連続
毎日新聞 / 2025年2月3日 14時21分
-
5【速報】気象庁と国土交通省が緊急会見 「この冬一番の寒気」で大雪が数日続く見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 14時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください