1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

選択的夫婦別姓「東京から声を」 弁護士会などが訴え

共同通信 / 2025年2月3日 19時38分

記者会見する(右から)第二東京弁護士会の湯浅紀佳副会長、東京弁護士会の福崎聖子副会長ら=3日午後、東京都内

 東京23区の全議会で選択的夫婦別姓の法制化や議論活性化を求める意見書を可決してほしいと、東京の三つの弁護士会と、民間団体「あすには」が3日、都内で記者会見した。東京弁護士会の福崎聖子副会長は「地域の声を政治に生かしていけるのが地方議会。東京23区から国に声を上げてほしい」と訴えた。

 3弁護士会によると、意見書が採択されていないのは23区のうち8区。人口も多く多様な人が暮らす東京から声を上げる必要があるとし、担当者が昨年末から各議会に説明を行っている。前向きな議員がいる一方、「ピンとこない」「夫婦同姓は日本の伝統」など反対意見もあったという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください