カナダ、メキシコへの関税延期 1カ月、トランプ氏が前日転換
共同通信 / 2025年2月4日 11時52分
【ワシントン、ロサンゼルス共同】トランプ米大統領は3日、メキシコとカナダへの25%の関税引き上げを1カ月延期し、3月4日とする大統領令を出した。発動日前日の土壇場での転換。追加関税を課すことを決めている中国とも協議する。レビット米大統領報道官によると、近く習近平国家主席との対話に臨む。
4日午前の東京株式市場は、カナダ、メキシコ関税の延期を好感して反発。上げ幅は一時600円を超えた。中国への10%の関税は米東部時間4日午前0時1分(日本時間同日午後2時1分)に発動する。
トランプ氏は今後1カ月間、ルビオ国務長官やベセント財務長官らが、メキシコ高官と交渉を行うと明らかにした。メキシコのエブラルド経済相は来週にもラトニック米商務長官候補と会談するとの見方を示した。
またカナダのトルドー首相はXで、合成麻薬「フェンタニル」の米国への流入阻止に向け、国境警備の強化を表明。トランプ氏は「この結果に非常に満足している」とした。
トランプ氏は3日午後、記者団に「中国と24時間以内に話す」と述べた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
2電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4給与受け取りなどで「みずほポイント」…若年層の開拓へ今春から、「楽天ポイント」に交換も可能
読売新聞 / 2025年2月3日 21時14分
-
5日鉄、買収禁止の米訴訟開始 「見せかけの審査」と批判
共同通信 / 2025年2月4日 10時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください