静岡本部長が警察官に講義 袴田さん捜査検証踏まえ
共同通信 / 2025年2月4日 16時40分
1966年の静岡県一家4人殺害事件で再審無罪が確定した袴田巌さん(88)への当時の捜査の検証結果を踏まえ、県警の津田隆好本部長は4日、藤枝市の警察学校で約150人に向けて講義した。検証結果は当時の取り調べや初動捜査に問題があったとしており、「教訓を一時的なもので終わらせることなく、捜査の適正化の取り組みを不断に続けなければならない」と強調した。
刑事企画課によると、刑事任用される若手警察官や県警幹部らが聴講。津田本部長は、不適正な取り調べなどについて「今現在も続いている警察捜査の大きな課題である。教訓としてより一層適正な捜査をしなければならない」と求めた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【県警察学校】袴田巌氏の再審無罪確定事件を巡る捜査検証結果踏まえ県警本部長が現役警察官前に講義(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月4日 17時15分
-
冤罪の原点「免田事件」が私たちに問うもの 本人が死去しても晴れない「冤」を雪ぐために
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 9時0分
-
住居侵入容疑で警察官の男を逮捕 被害者は外出中… 男は裾野警察署の交番勤務(静岡県警)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月30日 23時54分
-
韓国ユン大統領の留置場メシは1食180円!? 元留置係員が解説「日本では1日3食で1300~1400円」
集英社オンライン / 2025年1月30日 17時0分
-
「信頼と期待に応える」 5年ぶり静岡県警で年頭視閲式 署長会議も開催
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月10日 17時29分
ランキング
-
1さっぽろ雪まつり開幕、北口榛花選手の像などお目見え…市長「思い出作ってほしい」
読売新聞 / 2025年2月4日 14時2分
-
2国内観測史上最大“ドカ雪” 除雪車も埋まる 臨時休業相次ぐ…生活インフラにも影響 帯広市
STVニュース北海道 / 2025年2月4日 16時9分
-
3ドン・ファン裁判以上の厳重警戒、駐車場まで「封鎖」 岸田氏襲撃の初公判で手荷物検査
産経ニュース / 2025年2月4日 12時19分
-
4「死を無駄にしない」クルーズ船コロナ集団感染5年 元乗客らが追悼
毎日新聞 / 2025年2月4日 9時20分
-
5「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください