万博飲食店、未来の食PR すしに養殖魚、環境配慮
共同通信 / 2025年2月4日 18時26分
大阪・関西万博の会場内に飲食施設を出店する11事業者が4日、大阪市に集まり、提供する商品やサービスをお披露目した。養殖魚を使ったすしや、アレルギーを引き起こす食材を避けたラーメンを用意。環境や健康に配慮し、新技術で開発したメニューで「未来の食」をPRする。
フード&ライフカンパニーズの「スシロー未来型万博店」は、すしネタに持続可能で安定的な調達が期待できる養殖の水産物のみを使う。
ケンミン食品は小麦粉の代わりに米粉を使い、アレルギーの原因となるグルテンを含まないラーメンを開発。ニチレイフーズは自動調理器で炒めたチャーハンや凍ったまま食べられる新感覚の今川焼きを提供する。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スシロー、「大阪・関西万博」に出店! 環境に配慮した「あしたのサカナ」シリーズを提供
マイナビニュース / 2025年2月3日 9時50分
-
「近畿大学水産研究所 大阪・関西万博 ウォータープラザ店」 提供メニューと予約受付開始日が決定!
@Press / 2025年1月31日 16時30分
-
【万博】スシロー「陸上育ち」のサカナのすし発表、未来型店舗で提供へ “100%養殖”メニュー詳細
ORICON NEWS / 2025年1月31日 13時19分
-
スシロー未来型万博店、コンセプトは「まわるすしは、つづくすしへ。ーすし屋の未来 2050ー」―サステナブルな未来を表現した「あしたのサカナ」シリーズと「デジロー」で一歩先の回転すしの楽しさを表現―
PR TIMES / 2025年1月30日 16時45分
-
寺岡精工、2025年大阪・関西万博の「スシロー未来型万博店」に製品を納入
Digital PR Platform / 2025年1月30日 14時0分
ランキング
-
1「唯一のパートナー」日鉄とUSSがコメント 買収めぐる裁判開始
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 13時18分
-
2トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
3トランプ大統領「やるやる関税」で荒れる相場、ドル/円振り回される
トウシル / 2025年2月4日 10時29分
-
4フジテレビ「くいしん坊!万才」 2月分の放送休止を決定 提供社のキッコーマン「再開する判断材料がない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 14時25分
-
5東ハトの新スナックが消えたロングセラーに激似と話題!「思わず買ったのは自分だけじゃないはず」「関東人はずっとこの時を待っていた!」
iza(イザ!) / 2025年2月4日 14時16分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください