旧姓通称「使いたい」43% 30代が最多、内閣府調査
共同通信 / 2025年2月4日 18時52分
内閣府は4日、「男女共同参画社会に関する世論調査」の結果を発表した。結婚して戸籍上の姓が変わった場合、働く際に旧姓の通称使用を希望するかどうかを2択で尋ねる質問に「使用したいと思う」が43.3%、「使用したいと思わない」55.2%だった。「使用したい」は2023年公表の前回調査より4.2ポイント増加。年代別では30代が57.8%で最も高かった。
選択的夫婦別姓制度の賛否については、法務省が所管する別の世論調査で扱うとして、設問がなかった。
調査は24年9~11月に実施した。9月の自民党総裁選以降、夫婦別姓制度導入を巡る議論が盛り上がり、影響した可能性がある。
「使用したい」との回答を男女別で見ると、男性47.7%、女性39.6%で、前回からそれぞれ3.5ポイント、4.9ポイント上昇した。年代別では30代に続き、50代の48.2%、40代の48.0%、18~29歳の45.2%となった。
男女の地位に関し「社会全体で平等になっていると思うか」との問いで、「平等」と答えたのは16.7%にとどまった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
旧姓を通称として「使いたいと思う」43%「使いたいと思わない」55% 内閣府世論調査
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 20時29分
-
「旧姓の通称使用」希望43・3%、22年比で増…内閣府調査「選択的夫婦別姓」は聞かず
読売新聞 / 2025年2月4日 19時39分
-
「夫婦の姓」に関心44%=男女平等は17%―内閣府調査
時事通信 / 2025年2月4日 17時2分
-
石破首相、夫婦別姓「折衷案も」 自民党内賛否割れで
共同通信 / 2025年1月26日 23時26分
-
選択的夫婦別姓、賛成59% 内閣支持横ばい、共同通信調査
共同通信 / 2025年1月26日 18時48分
ランキング
-
1「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
2【速報】タレントの小島瑠璃子さんと夫がそれぞれ病院に搬送 夫は死亡 小島さんは軽症
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 18時57分
-
3さっぽろ雪まつり開幕、北口榛花選手の像などお目見え…市長「思い出作ってほしい」
読売新聞 / 2025年2月4日 14時2分
-
4「勝手なことをしてごめんなさい」“ポスト松田聖子”と期待された人気アイドルはなぜ命を絶ったのか…岡田有希子(享年18)の死が映す「アイドル業の難しさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
-
5国内観測史上最大“ドカ雪” 除雪車も埋まる 臨時休業相次ぐ…生活インフラにも影響 帯広市
STVニュース北海道 / 2025年2月4日 16時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください