未解決3事件の懸賞金延長 99年名古屋主婦殺害など
共同通信 / 2025年2月5日 5時1分
警察庁は5日、1999年11月に名古屋市のアパートで主婦高羽奈美子さん=当時(32)=が刺殺された事件など、未解決3事件について公的懸賞金(捜査特別報奨金)の受付期間を1年間延長することを決めた。いずれも来年2月4日まで。上限は原則300万円で、解決に結びつく情報の提供者に支払う。
高羽さんは99年11月13日、名古屋市西区の自宅アパートで、刃物で首を刺されて殺害された。自宅には当時2歳の長男もいたが、無事だった。
他は千葉県市原市で2008年1月17日、不動産会社事務所で経営者の永野武さん=同(78)=が頭部などを刺されて殺害された事件と、鳥取市で09年7月17日、JR鳥取駅からタクシーに乗った何者かが運転手の下田和雄さん=同(60)=を拳銃で射殺し、タクシーを奪って逃走した強盗殺人事件。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【記者が解説】24年前に発生した殺人事件の裁判員裁判 DNA鑑定の評価は? 広島地裁
広島テレビ ニュース / 2025年1月30日 19時48分
-
24年前の広島県福山市の殺人事件で被告の男は”無罪”を主張「記憶にないから分かりません」 DNA型が同一人物のものか犯人性が争点
広島テレビ ニュース / 2025年1月30日 11時6分
-
〈長野3人死傷〉元IT系、サーファー、バスケ部…かつては“陽キャ”だった逮捕された男…最近の「奇行」と緊迫の逮捕の瞬間
集英社オンライン / 2025年1月27日 14時54分
-
“絶対諦めない” 遺族が情報提供呼びかけ 市原・姉崎の殺人事件
チバテレ+プラス / 2025年1月17日 15時17分
-
群馬の一家3人殺害から27年 県警が情報提供呼びかけ
共同通信 / 2025年1月14日 11時51分
ランキング
-
1弁当食べた幼稚園児ら511人に下痢や嘔吐などの症状、ノロウイルス検出…重症者はなし
読売新聞 / 2025年2月4日 22時6分
-
2埼玉・八潮の道路陥没 近くの農業用水路に崩落の危険 水位下がらず
毎日新聞 / 2025年2月4日 21時53分
-
3最強寒波…歩行中の転倒、スリップ・立ち往生、水道管凍結を防ぐには?
MBC南日本放送 / 2025年2月4日 19時41分
-
4下水道管に水中ドローン=影響長期化、知事「痛恨の極み」―道路陥没から1週間・埼玉
時事通信 / 2025年2月4日 20時46分
-
5石破首相、7日にトランプ大統領と初の首脳会談…佳子夫人は同行せず「実務的」訪米に
読売新聞 / 2025年2月5日 0時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください