降雪時も走れる自動配送車 北大で国内初試験成功
共同通信 / 2025年2月5日 20時24分
京セラ傘下の京セラコミュニケーションシステム(京都市)と北海道大は5日、降雪時でも走行できる自動配送ロボットを共同開発し、走行試験に成功したと発表した。同社によると、降雪、積雪の環境下での自動配送ロボットの走行試験は国内初の取り組み。技術的には実用化が可能なレベルに達したといい、今後は配送事業者の要望に応じて活用していく考え。
同社によると、これまでのロボットは降ってくる雪の粒を障害物と認識して停止していたが、AIのノイズ除去技術により、降雪時でも時速10~15キロで安定して走行可能に。周囲に雪が積もって環境が変わっても、センサーやGPSで自分の位置を把握できるようになった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
国内初、雪上を走行する中速・中型自動配送ロボットを共同開発、準公道で走行試験成功
PR TIMES / 2025年2月5日 16時45分
-
更別村スーパービレッジ構想にて、Hakobotの自動配送ロボットを活用した冬期運用に向けた雪道実証実験を実施します
PR TIMES / 2025年1月31日 13時45分
-
日本初! 自動航行船が「定期航路」でヒト・モノ運ぶ 少子高齢化時代の”切り札”なるか!?
乗りものニュース / 2025年1月28日 12時32分
-
自動運転車向けビジョンAI、oToBriteが出展へ…オートモーティブワールド2025
レスポンス / 2025年1月20日 6時0分
-
ADAS から自動運転へ: oToBrite が オートモーティブワールド2025 で自動運転車とロボット向けの最先端のビジョン AI ソリューションを発表
共同通信PRワイヤー / 2025年1月15日 10時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください